・王様ゲーム The Animation
えぇ、結局お前が王様だったのか。
触られるのは駄目だけど自分から触るのはOKと言う謎のガバガバルール。
意外性って言うのはそう言う小細工ではないと思うのだが。
アホなの君?
王様に勝ちたいのは分かったけど、それがなんで王様カミングアウトにつながるんだ。
意味が分からない・・・。
手がかり?
死んだ奴だけに届くメールか。これは何を意味しているんだろう。
多分何も考えていないと思うよ。その女の子も作者も。
その設定必要か??(困惑
不要なことってなんだ。
また人が大量に死ぬな。どういうことなんだろう。
拒否?なるほど着信拒否か。
泣くだけで死ぬとかクソゲーすぎる。
と言うか火炙りの刑って周りに火がなかったらどうするつもりなのかな。自然発火でもするのかしら。
・結城友奈は勇者である2 - 鷲尾須美の章 - / - 勇者の章 -#5
銀さんは亡くなってしまった。そりゃみんな泣くよな。
明日は告別式だ。
三ノ輪家。
そうか、親族でも遠縁ともなると銀ちゃんがお役目かどうかなんて分からないものだよな。
えぇ、幾らなんでもそう言う言い方はないだろ。名誉云々とか抜きにして若くして死ぬのは悲しいものだ。
ミノさん、顔は無事だったんだな。腕は千切れてた気がするが・・・。
彼女たちも小学6年生と考えると過酷過ぎる運命だろこれ。
静かにしろ。
気持ちは分かるがこんなところで大声を出してもどうにもならんだろ。
そしてこのタイミングでバーテックスがやって来た。こんな時に・・・。
銀ちゃん仕込みの根性ってやつか。
相変わらず酷い消耗戦だ。これじゃいつかまた犠牲が出るぞ。
先生が迎えに来てくれた。
確かに2人じゃない、銀ちゃんも含めて3人とも立派な勇者だ。
もうつらみしかないのだが。
おはよう。
乃木さんがなんか滑ったみたいになっているのだが(汗
なりたくて勇者になったわけではない。言葉の重みがあるな。
勇者には気分転換が必要。
わっしーから遊びに誘うとは珍しいな。
先生が許可をくれたのか。
乃木さん凄い食欲だな。
二人共お祭りを楽しんでいるようで本当に良かった。
3人分のストラップが貰えて良かったな。
花火だ。乃木さん自分が変な子だという自覚はあったのか。でもそれも個性。素敵なことだ。
システムのアップデートか。
勇者が死んだら困るから死ねないようにするわ。
これは酷い・・・。
・将国のアルタイル#17
アルノ共和国に来た。
妙に人が集まっているな。何なのだ一体。
なるほどなかなか閉鎖的な人達のようだな。
なるほどこの国は軍隊を持たずに傭兵で軍事を賄っているのか。
フローレンスねぇ。そこの許可を得ないことには事態が進展しないな。
フローレンスへ急ごう。
は~なるほど、美意識のすごい国なのだな。
実際芸術方面に秀でているようだ。
カテリーナって言うのかこの人は。スレイマンベイと知り合いなのか。
何やってんだこの人・・・。
う~ん、マフムートが動揺してすっかり会話の主導権を握られてしまったな。
これは相手の策略だ。
確かに話すことが無ければ最初から謁見する必要がないもんな。
何か他の狙いがあったと見てよいのかしら。
おいおい、なにやらとんでもないことになっているな。
追われている身なのに警戒を怠るとは。
まあ、そうなるな。
まったく、みんなカテリーナの手のひらの上で踊らされおって。
本当に油断ならない女だ。また面倒なことになってきたぞ。
・縁結びの妖狐ちゃん#18
まだ舞台には続きがあるみたいだ。
弟?なんだこいつは。
お店の中で試し斬りするのはやめろォ!
さっきと同じシーンの使い回しか。
街が滅茶苦茶になっちゃうわ。なんだこれは。
あっはい。こいつ破壊の王だったのね。知り合いだったのか。
う~ん、元がただの嫉妬だからなぁ。小物すぎる。
貧乏だから白昼夢を自由に見れる、だから助かったという謎理論。
でもスースは幻術から抜け出せずにいるようだ。なんか覚醒したっぽいのだが。
突然の死。
・宝石の国#5
ボロボロになってしまったのだが。もう元には戻れないねぇ。
こいつ300年も生きていたのか。今まで何してたんだ?
お、帰ってこられたのか。運が良かったな。
先生がやって来た。
まあ、そうなるな。お前明日から無職な。
とりあえず足りない脚の分を貝殻で補ってみよう。
そうか、大量の記憶も失ったみたいだな。
足が動くようになった。しかもものすごい速さで走れるようになったぞ。なんだこれは。
・ラブライブ!サンシャイン!!#5
ギャグかよ。
雨が酷くなってきた。台風でも近づいているのかな。
梨子ちゃん相変わらず犬が苦手なのね。
作戦会議をするもまとまらないようだな。
いつの間にかよしこがいなくなってしまった。
別の日、よしこのところに来た。
思ったよりも大きい犬だな。よしこの使い魔か。
よしこのキャラが良く分からなくなってきた。
それケージから出すのは良いのだけど、どうやって中に入れて扉を閉めるつもりなのだろう。
なんかいつの間にか愛着が湧いているようなのだが。
飼い主が見つかったようだ。良かったな。
ノクターンでもライラプスでもなく、あんこって名前だったな(笑
よしこが堕天使に目覚めたのってそんな背景があったのか。
割と運命感じちゃう子だったのね。
あんこが出て来た。だが二人のことをスルー。
まあこれをきっかけにしいたけと仲良くなると良い。
全ては人の縁というものだ。決して出会いは偶然ではない。そういうことにしておこう。
・アイドルマスター SideM#5
ライブ!?
こいつらみんな元教師なのか。
モテた時の練習?
なるほどこいつらはみんな学生アイドルなのか。
先生がみんなバテて倒れている。
単純だが動き続けている。中年にはきついダンスだったか。
筋肉痛を防ぐには有酸素運動が大切。明日から早朝ランニングをやろう。
5時・・・!?
何だかんだ言ってみんな早朝ランニングやってるのだな。
何このウェアラブル端末は。露骨な販促!!(笑
みんな仲が良いな。
ランニングは1日おき。超回復を考えているのだな。
翌日。みんな筋肉痛になっている。まあ翌日来る分だけまだ若いってことかな。
糖質禁止か。う~ん、なかなか厳しいな(笑
えぇ、3人とも同じ学校に勤めていたのか。
ジュピターの3人を見てアイドルを志すことにしたのか。色々と極端すぎだろ。
生活とかどうするんだろうとか思うし、3人の教師が一度に辞めたら学校もかなり混乱するのでは?とも思う。
風邪を引いたようだ。
免疫力が上がったと思ったのになぁ。1人だけ風邪にかかるとは残念だ。
確かに。こいつらもいい年なんだし、自分で自分の行末を決めている訳だ。
プロデューサーが料理を作ってくれた。良かったな。
ご飯と卵と葱。こいつはご飯で良いのだ。ケチャップライスになどなろうとしなくて良い。
ライブ当日になった。30歳なのかこいつ。
急に衣装が変わった(笑
曲も割と教育的な内容なんだな(笑
生徒達への受けも良かったようだ。素晴らしい。
北斗!来てくれていたのか。
学生組のみんなも感動している。確かに良かったな。
そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう。