ただのアニメ感想ブログ

主にアニメの感想を書いていきます。

アニメの感想など

江戸前エルフ#8
そんな大切なものをレフ板に使うなよ。大阪以外にもエルフがいるのか?
早速現れた。エルダに似て長身金髪だな。エルダの知り合いなのか。200年ぶりなのか。もうちょっと頻繁に会ったほうが良いのでは・・・?726歳ってエルダよりも年上なんだな。
う~ん、東京に何の用事で来たんだろう。

やっぱりエルダと同じで長生きしているだけあって昔のことには詳しいんだな。
結局ギャンブル好きなだけなのか・・・。東京競馬場に行くのね。エルダに馬券は駄目って言われた。
あ、さっきのインフルエンサーの人だ。この人巫女さんだったのか。たまげたなぁ。

北陸のソウルフード、そんなものあったのか。
いすずは結構厳しそうな子だな。一番年上のはずのエルフが一番年下扱いなのだが。
結局いすずも家に泊まる事になった。エルダとハイラは積もる話があるみたいだな。
それ以上いけない。あれ、ハイラのギャンブルのこと聞いても意外と怒らないんだな。

・天国大魔境#8
突然の死。えぇ、そんな簡単に死ぬようなタマじゃないでしょ(汗
う~ん、これは酷い。彼女はまだ行きているのか。怪物になる病気。彼女はその病気の進行を遅らせるために生かされているのか。

ふむ・・・マルタッチを使えば彼女を人として死なせることができるのか。
最後に空を見ることを望んだ彼女。その願いを叶えるために彼女を機材ごと外に運び出した。
一方で下ではアンチ不滅教団の人達が武装してやってきた。大丈夫かな・・・。
最後に彼女から死ぬ直前のメッセ0時が届いた。
なるほど彼女の硬めはこの医者のものだったのか。気づかんかった・・・。

安置不滅教団の人達にビルを襲撃されて、そこにいた人達は避難して別の集落に行くことになった。
なんと。まだ人食いの繭が残っていたのか。どうなるんだろう・・・。
えぇ、自殺しちゃうのかおっさん。どうして・・・。
今回塀の中のパートは最後にちょっとだけしか無かったな。というかこの2つの話はどう関係してくるんだろう。謎だ・・・。

・私の百合はお仕事です!#8
人気投票はまだ続いていたんだな。そうか、まだ決着着いていないもんな。
果乃子はどうなんだろう。彼女は陽芽のことを応援するっぽいけど、友情と恋愛の区別がついていないのかな。う~む。

果乃子ちゃん独占欲強すぎ問題。
橘先輩の過去に一体何があったんだ・・・。

ブルーメ選挙の中間発表がされた。陽芽ちゃん・・・まさかの最下位。というか果乃子より下ってどういうことなんだ・・・。
ふ~む、確かに陽芽ちゃんはブルーメっぽさはあまりないよな。結果として矢野さんに票が集まった。
果乃子は何を考えているんだ。分からん・・・。

ざわ・・・ざわ・・・。
果乃子が動いた。表向きは自分で応援する相手を選んだことにして橘先輩に票を集める作戦か。
しかしその交換条件として橘先輩から出されたのは陽芽のことを諦めること。どうするんだ果乃子は。

・おとなりに銀河#8
五色さん以外にアシスタントはいないのか?そして時期はすっかりクリスマスか。久我くんは五色さんとどんなクリスマスを過ごすんだろうな。相変わらず知識だけはある五色さん・・・。

このタイミングでみんなに久我くんと五色さんが付き合っていることを告げるのか。
みんなで久我くんの良いところを言い合う会になった。クリスマスってそんな日だったっけ・・・?
クリスマスパーティーが終わってみんな帰っていった。そっちは駄目って・・・一体何が入っているんだ・・・。

五色さん、遂に姫様をやっていたことを久我くん以外にも言うのか。
と思ったら言わなかった。まあ友達だからなんでも言うかっていうと別にそんなことは無いよな。

翌日。みんなにサンタからのプレゼントが届いた。
五色さんは久我さんとクリスマスデートか。テンション上がってきた。
あれ?前にも同じようなことを言ってなかった?突然のプロポーズすぎる。まあクリスマスらしいと言えばらしいんだけど。

こいつら交尾したんだ!!(泣
う~ん、しかしそんな五色さんに母親から連絡が。どうなることやら。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2#18
あれからスレッタは・・・意外と普通の生活に戻っていた。でも本人的に何も無かった訳にはいかないんだろう。
グエルはジェターク社の運営のために大忙しだな。このままだと融資もろくにしてもらえなかったのか。
プロスペラはシャディクと打ち合わせか。ミオリネさん達もやってきた。

スレッタのところにラウダ達がやってきた。この前助けられたお礼を言いに来たのか?
ふ~む、スレッタは最初からミオリネと自分が釣り合っていないって諦めているんだな。
みんなでミオリネのところに行って、ちゃんと気持ちを伝えることになった。
マルタンだけは留守番をするのか。まだ以前怪我をしたのが治っていないのだな。

ニカは地球寮にいないなと思ったらエランのところにいたのか。
マルタン何をやってるんだ・・・。セセリアのところに相談しに行って。相談相手がセセリアだと知ってそんなに驚きか?

スレッタは案内されたと思ったらエアリアルのところに来ていた。乗って良いのか?
どういうことだってばよ。
え・・・なんか宇宙空間に放出されたんだが。プロスペラがスレッタのところにやってきた。
あっはい。

ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP#1
久しぶりだなウマ娘自由の女神ウマ娘版が笑える。
今回の主役はナリタトップロードかな?先頭はハルウララかと思ったけど違うのか。一気に抜き去ってそのままゴール。

コーナーを回る練習か。朝早くから熱心だな。
あっ、スペちゃんだ。今回彼女の出番はあるのかな。

娘・・・?本当の親子なんだろうか。この世界そういうのもあるからな。分からん・・・。
小さい頃から練習やレースに頑張ってきた子なんだな。
むむ・・・どうしたんだ。何か良くない夢でも見たのか。おいドトウ、しっかりボタン押しとけよ(汗
少し頑張りすぎである。休み明けにあまり無理をすると怪我をするぞ。テイオーみたいに。

う~む、ランチ時になると学園の食堂にいるウマ娘の数が多いな。今ミークもいたぞ。
オグリ飯食べ過ぎ問題。なんだそのキンタマみたいな顔は(汗
遂に皐月賞のレースの日になった。アドマイヤベガナリタトップロード、そしてテイエムオペラオーがこの物語の主役なのかな。
レースが始まった。アドマイヤベガナリタトップロードテイエムオペラオーはみんな後ろからチャンスを伺うのか。
ナリタトップロードが先頭に出たと思ったら、後ろからテイエムオペラオーが上がってきた。大した奴だ・・・。

・六道の悪女たち#7
鬼島連合が教室に乗り込んできた・・・だと・・・。謝るんじゃなかったっけ?
いやいや、どう考えても学生じゃないっぽい奴がいるのだが。なんだ喧嘩をしに来たんじゃないのか。良かった。

なるほど昔鬼島連合を潰した乱奈さんが目的か。そう言えば前回そんなことを言っていたな。
軍曹はさすが冷静だな。課長はもう少し警戒した方が良いんじゃないか。
なんだ今のは。六道の術が鬼島連合の人に効いた。男にも術が効くようになった・・・訳ないか。やっぱり女の子だった。
えぇ、そっちは男なのかよ。おかしいだろ。
う~ん・・・なんだこれは。

鬼島連合のトップと乱奈さんが話をしている。なんか怖いのだが。
六道くんが乱奈さんにとって特別な存在だということが分かってしまったな。まあバレバレだけど。

もう学園祭の季節なのか。色々あったけど、乱奈さんの鶴の一声で決まった感があるな。演劇か。
へ、変態だ~!!
この人も鬼島連合のメンバだったな。ふ~む、色々と鬼島連合のことを話してくれたな。
強い男・・・かなぁ?あっはい。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

・アリス・ギア・アイギス Expansion#7
いきなりどうした。今回は戦国時代の話なのか?じゃなくて不良の話なのか。
夜露さん、最近休みが多いようだな。お前勤務中にゲームをするなよ。彼女の昔の仲間とは一体・・・。

翌日。夜露さんの後をつけるのどか。夜露さん普通に人助けしかしてないな。
逆にのどかが警察に声をかけられた。まあ明らかに怪しい格好しているもんな・・・。
河原でヤンキー同士が抗争をはじめようとしているな。夜露さんはいないのになんで首を突っ込もうとするんだ(汗
夜露さんがやってきて抗争をおさめた。いやおかしいでしょ、どんな展開だよこれ。

後半パートはまた別の話か。整備部のみなさん、地元に密着した活動をやっているな。
あんまり本来の活動はやってないっぽいけど。まだ業務停止をくらっているんだっけ?う~ん・・・。
なんか取材の目的変わってない?
おやっさんが来た。怒られるかと思ったらそんな事はなかった。結構優しいんだなおやっさん
取材の番組が始まった。えぇ、結局整備部は全然紹介されてないじゃないか・・・(汗

東京ミュウミュウにゅ~#7
さいきん青山くんと全然恋人らしいことをしていない。カップルの危機・・・。
青山くんに電話をして早速デートの約束を取り付けた。お弁当まで作って浮かれているな(笑

青山くんと旧校舎の裏庭で昼ごはんを食べることになった。アニメではよく出てくるよな、旧校舎。
青山くんそんな夢があったのか。でもアメリカに行ったらいちごとは遠距離になっちゃうな。
いちごやりたいこといっぱい有りすぎ問題。青山くん、親と何か問題でもあるのかな。

デートの邪魔が入った。おのれキッシュのやつめ。
青山くんのおかげでミュウミュウに変身できない。このままだと2人ともやられてしまう。

ついに青山くんの前でミュウイチゴになった。青山くんに正体がバレてしまった。
蒼の騎士まで加勢してくれた。おかげでキッシュは倒すことができたな。
お前知ってたんかい。ふむ、蒼の騎士の正体は青山くんかな。もしそうだとするとお互い正体を隠して戦っていたんだな。

・推しの子#6
いきなり!?どういうことなの・・・。
まあ、そういう設定なんだろう。まあ、そうなるな。めむちょだっけ?やっぱり儲かってるんだな。
ルビーちゃん相変わらず辛辣だな。

そんな中あかねのメンタルがヤバい。大丈夫かなぁ。
ルビーは相変わらずプロ意識が足りないな。子役の子のほうがよっぽどちゃんとしている。
う~ん、エゴサーチか。自分があまり気にしたことがないのは正直有名人でもないし今時の人じゃないからな。
何かしら爪痕を残さないと・・・。焦るあかね。これはまずい。顔に傷を付けちゃ。

ゆきは優しいな。本人同士の間では解決した問題かもしれないけど、そこを番組が切り取ってしまったから大変だ。
ネットで色々書かれているな。真面目なあかねはそれを気にしすぎてしまう。困ったなぁ。
う~ん、かわいそうに。大丈夫かなぁ。
オーノー!それはいかんズラ!危ないところでアクアマリンが止めてくれた。

この素晴らしい世界に爆焔を!#7
仕事がもらえないめぐみん。職歴が無いから仕事につけないと言う負のスパイラル。
まあ本人の性格も多少影響しているんだと思うが。

う~ん、アクシズ教か・・・。邪教じゃん。
ゆんゆんが出てきた。アクシズ教でも友達ができるなら良い・・・のか?
アクシズ教のシスターか。やっぱりろくでもないなアクシズ教徒ってのは。

アクシズ教の協会に連れてこられた。う~ん、なんだここは。
食事を出してもらえた。良かったなめぐみん。そして用心深いなめぐみん
今、なんでもと言いましたか。変態じゃないか。こんなのが幹部で大丈夫なんだろうか。まあアクシズ教ならそんなものか。

知恵の紅魔族・・・なのか?それ悪質な勧誘じゃないか。
おいおい作戦失敗じゃないか。この変態のおっさんのせいだ。
作戦変更だ。またおっさんのせいで失敗した。警察にも叱られるし散々だな。

アクセルの街・・・聞いたことがあるな。最初の街だったか。
そこにめぐみんが探している爆裂魔法の使い手がいるんだろうか。
ゆんゆんに見つかったのだが。なんだこれは。

アクシズ教の教会に警察がやってきた。出頭命令か。何をやらかしたんだ。
温泉の水質が悪くなったのか。結局アクシズ教のおっさん連れてかれちゃったぞ。だが特に問題はなかった。
と言うかこのシスター・・・いやプリーストか。この人はなんでアクシズ教なんかやってるんだろうか。本人も変態だからか。

・勇者が死んだ!#7
ん?そうなのか?てっきりユナの身体の方が勇者に選ばれたのだと思ったけど。トウカが選ばれたで良いのかな。
今すぐ結婚は無理でしょ、今はユナの身体なんだから・・・。

おいおい、勝手に死亡フラグを立てて一人で突っ込むなよ。まあ、そうなるな。
悪魔の隣りにいるのはネクロマンサーか。アンリの知り合いなのか。
復讐か。復讐なんて物騒なことはやめて欲しい。
とりあえずピンチな状況を口一つでどうにか切り抜けようとするトウカ。ムチフト力とは一体・・・。
町長がやってきた。マルグリッドの裸ニーソに釣られて助けに来てくれた。これがムチフト力・・・。

他の冒険者が助けてくれた。この子はユナの妹?なんでこんなところに。
敵のネクロマンサーは口車に乗せられて撤退していった。しかしこのままだと街の人達が魔人にされてしまう。そうなる前に悪魔を倒さないと。
敵の逃げていった方向からおよそのアジトの位置が分かった。みんなでそちらに向かう。

ユナの父親もいるのか。う~ん、割としょうもない父親だった。セクハラで騎士団を追い出されるとは・・・。
トウカってユナの妹とそんなに仲が良かったのか。ユナの父親がユナの魔術を禁じているのには何か訳があるんだろうか・・・。

・おとなりに銀河#7
五色さん久我くんのこと好きすぎない?もちろん良い人なんだけど。
今日は久我くんはお出かけか。五色さんはお留守番かな。

と思ったら結局五色さんも一緒に来るのね。お墓参りか。確かにご両親いないもんな。
お墓参りの後はみんなでお弁当を食べる。まあ、良いんじゃないかな。
天国のご両親に五色さんのことを紹介した。末永く・・・か。

翌日。五色さんは風邪を引いたのかな。
一晩寝たらすっかり元気になったみたいだけど。隣に久我くんがいた。これが朝チュン・・・。
もうこれ恋人というよりも夫婦の距離感なのでは・・・。

魔法使いの嫁 SEASON2#8
まだキャンプの話続いていたのか。
なんだこれは。シシ神様かな?ケルピーか。だとするとチセも水に引きずり込まれて危ないのでは?
ゆ、許された・・・。

夜、何やら胸騒ぎがする。ルーシー大丈夫か。
よく分からんモンスターに襲われたけど、みんなの協力もあってどうにか切り抜けることができた。
チセの左腕強すぎるでしょ。鬼の手かな?


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

江戸前エルフ#7
豊洲市場。小柚って市場関係者だったのか?まあ月島の神社だしそういうつながりがあってもおかしくはないんだろうけど。
お姉ちゃんの小糸も学業だけでなく神社の仕事もやって大変だな。

小柚の学校の自由研究で昔の遊びを調べることになった。昔のことと言えばエルダだな。エルダに話を聞こう。
紙鳶か。今で言う凧揚げのことだな。ふむ、昔は人形遊びなんかもあったんだな。あとは折り紙か。
三首鶴ってちゃんと折り紙で作れるんだな。あとはシャボン玉か。

なんと。学校の自由研究は嘘だったのか。というかわざわざプリントまで自作して手の込んだ嘘すぎる・・・。
そうやってお姉ちゃんと遊びたかったのか。可愛らしいじゃないか。

エルダ様を捕まえるための罠すぎる・・・。
カエル戦車の景品を手に入れるためにスタンプラリーに参加することになった。
う~ん、どう考えても耳よりもその背丈と衣装の方が目立つだろ。なんかこっそり拝まれてるし・・・。

最後はもんじゃ、もんじゃを食べに行く。
あれ、今日は定休日なのかな。と思ったら茜さんが飲みに来ていたのか。
それはエルダが欲しがっていた金色のカエル戦車じゃないか。
氏子の人達高耳様のこと見守りすぎだろ。後方氏子面すぎる・・・。
5等が当たった。って茜が裏で頑張ってくれたのか。優しい世界・・・。

・天国大魔境#7
マルは字が書けないのか。人食い殺ろます・・・。
真剣に考え事をしているかと思ったら魚の取り分のことを考えていたのか。

不滅教団、か。早速接触を試みてきたな。って不滅教団じゃないのか・・・。
どっちかと言うとアンチ不滅教団ってところか。キルコも不滅教団の詳細は分からんのか。マッドサイエンティストすぎる・・・。
う~ん・・・やっていることが非人道的すぎる。でもそのウサミってのはキルコの探している相手ではないのか。
結局この人達の依頼を受けて人食いを殺すことになった。
裸だった・・・。キルコも少し冷静さを欠いているようだな。大丈夫かな。

むむ・・・これは罠なのか?前回の100%安全水みたいに。
なんだこの繭みたいなのは。人食いが仮死状態になっているのか。
人食いに囲まれた。これはまずいな。

ん・・・?一体何がどうなってんの?キルコは人食いに幻覚を見せられていたのか。
マルが人食いを倒してくれた。
誰かの足音が聞こえるな。あからさまにやべぇ奴が来た。こいつが宇佐美・・・だと・・・。

・私の百合はお仕事です!#7
あっはい。イメージの中の矢野さん、胸大きすぎませんかね・・・。
う~む、回りくどいけど要するに人気投票をやる訳だな。
果乃子はまだギャルの先輩と喋れないのか。う~ん・・・まあ果乃子もここでバイトする理由はあまりないよな。
コミュ障気味なのは今後のためにもどうにかしたほうが良いと思うけど。

スマホを拾ってくれたお礼をちゃんと言えたみたいで良かったな。
こいつレズデース!!

橘さんは確かに仕事のときとそうでないときのギャップが大きいよな。
解凍なんだそのケーキ・・・。
う~ん、大丈夫かなこの店。ふむ、この店はお酒を提供する店なのか。学生が働いて大丈夫なんだろうか。
橘さんも意外とちゃんとしているところがあるんだな。実は真面目な一面のあるギャルか。人を見た目で判断してはいけない。
まあ果乃子の思い込みも解消されたみたいで良かった。

Dr.STONE NEW WORLD#7
宝島が見えた。船が岸に着く直前、レーダーに何かの反応が。
接岸。まずは少人数で島を偵察することにした。右京はレーダーとにらめっこしている。

海の下には石化された人達が。一体どういうことだ?
龍水達が意思にされている・・・だと・・・。一体何がどうなっているんだ。
この島には石化光線を持った相手がいるってことか。

捨てられた貝殻から指紋を見つけてその人を分析する。大したものだ。
第1島人発見。なんだこいつは。というか男の方の髪型が変な奴らばかりなのだが。少し様子を見よう。

おいおい、無用心に接触しすぎだろ千空。千空に可愛さは効かないな。と言うか言葉は通じるんだな。
なんだなんだ。この島の領主とやらに島の人達が一揆を起こそうとしているのかな。催涙スプレーを持ってきたのが役立った。
このアマリリスって女の人とはどうやら目的は一緒のようだが、味方になってくれるんだろうか。

アイドルマスター シンデレラガールズ U149#6
今日は晴くんの話かな。プロデューサーが来た。的場さんと晴くんにバックダンサーのオファーか。
欠員が出て運動が得意そうな2人に話が回ってきたということか。2人ともやる気満々のようで素晴らしい。

一ノ瀬さん出てきた。2回目の登場かな。彼女のバックダンサーをやるのかな。
衣装が届いた。晴くんこういう可愛い服は嫌なのかな。
え、晴くんアイドルをやりたくてやっているわけじゃないって、じゃあなんでアイドルやっているんだよ。
的場さんも機嫌悪くなるし。
なるほど、親に言われてアイドルやることになったのか。凄い親だな・・・。

上映会?一体何が始まるんです?
アイドルのライブを見て俄然やる気になったみたいだな。でも衣装の件はまだ解決していないのか。

プロデューサーも上司や他の同僚たちに晴くんの意向を伝えている。大変そうだな。
どうしたんだプロデューサー、スカートなんか履いて。衣装なんか脱いでかかってこい。
ライブ本番になった。晴くんはスパッツを履いて踊るのか。プロデューサーも頑張ったんだな。

緊張しているようだな。なるほど莉嘉とかメアリーも一緒に踊るんだな。他のプロの子達か。
城ヶ崎美嘉は前の方で踊るのか。姉妹揃って舞台に上がるとか大したものだ。
どうやら無事仕事をやりきったようだな。良かったな。

ヴィンランド・サガ SEASON2#20
狐が完全に戦意喪失するくらいに敵との実力差は圧倒的だった。
ケティルの旦那がやられたな。最後は結構あっけないものだった。一方トールギルは背後からクヌートを襲撃する。
すんでのところでトールギルの件を受けたクヌート。残念、あと一歩のところで倒せたのにな。
まあここでクヌートがやられてしまっては話が終わってしまうよな。
クヌート王が背後から襲撃されたことで騎士団の人達は退却していった。戦いは中断ってところか。
蛇はまだ生き残っていたみたいだな。ケティルは死んだんじゃないのか?まだ生きてるんだろうか。

アルネイズさん気が付いたか。ガルザルの件とクヌート王の件、ケティルにとっては災難が連続したな。
どんどん弱っていく。駄目だ・・・アルネイズさん死んでしまった。とても悲しい。

あれ、蛇とこんなところで会うとは。エイナル、ケティルの旦那に怒っても仕方ないよ。
一応今はこんな感じだけど、以前は奴隷として良くしてもらった恩義とかあったじゃないか。
なんかトルフィンが凄く大人になってる・・・。

どうするんだトルフィン。今からクヌートに会いに行くのか。まあ一応知った仲ではあるもんな。
ただ今のクヌートはトルフィンを見てどうするんだろう。う~ん。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

東京ミュウミュウにゅ~#6
アルトの正体が白金・・・だと・・・。いやまあ視聴者的には分かっていたことだけど。
昔話?話は5年前に遡る。赤坂さん今と少し雰囲気が変わっているんだな。白金天才すぎだろ・・・。

ふ~む、何者かに白金の家は襲われた。そして家は燃え尽きてしまった。そして今に至る訳だな。大した奴だ・・・。
なるほど、白金はμ遺伝子の最初の実験体として自分自身を選んだのだな。
しかしそれからどうやって白金はアルトからとしての白金に戻ったんだろう。謎だ。

日が変わって今日はみんとがお兄さんの仕事見学をしに行っているんだな。
赤潮の大発生・・・だと・・・。やはりお前らエイリアンの仕業だったのか。
こういうときにれたすの能力が役に立つ。

・推しの子#5
こってりしたオタの人気って・・・。人気出るかなぁ。元子役っていう肩書きが付いてるぞ。そんなに有望かなぁ。
ただならぬ因縁?あったか・・・?放課後に有馬さんを呼び出す事になった。めっちゃ勘違いしてない?
気負って損した・・・。いや暇じゃないの君?

ルビーから有馬さんにアイドルの話をした。う~ん、役者からアイドルへの転向か。
押しに弱いな有馬さん。まあ可愛いのは事実だしな。

え、アクアにも仕事来てたの?一般科なのに・・・。
アクアキャラ作りすぎだろ。女性陣からの評価が酷い。まあアクアのことだからどうせ裏があるに決まっている。
あくまでメディア向けの演技だと言うことは分かっていても、知り合いが異性にデレデレしているとイライラするものなのか。
有馬さんなんでそんなところは純粋なのさ。
なるほどアクアも鏑木Pからアイの情報を聞き出すための交換条件か。

なるほどリアリティ・ショーってのは台本が無いのか。でもまあある程度の演出や流れみたいなのはある訳だ。
前シーズンのカップル・・・なんかクロちゃんを思い出したのだが。う~ん・・・。

なんでだよ。兄の付き合う女性をなんで妹に決められないといけないんだ。
お前人を見る目無いな。恋愛しても苦労するタイプだな。
ルビーと有馬先輩はアイドル活動に勤しむ訳だな。今はもうビラ配りとか合同ライブじゃなくてネットでアピールする時代なのか。
べ、変質者だー!!ってこんな人が事務所にいたのか。しかもめっちゃ稼いでる・・・。

結構辛辣だなぴえヨン。投稿数を稼ぐためにぴえヨンとコラボするのか。業界ではしがらみ案件っていうのか。
何だこのボン・ジョヴィ風の曲は・・・。
相変わらず裏ってのを知らないんだなルビー。
B小町って・・・それ大丈夫なのか・・・。

この素晴らしい世界に爆焔を!#6
めぐみん、ブッコロリーと同じ無職になる。学園を卒業しちゃったからもう職さがしをしないといけないのか。大変だな。
夜な夜な爆裂魔法で村に閃光と爆裂音を撒き散らすのはやめてほしい。

知らない人がめぐみんの家を訪ねて来た。ちょむすけだっけ?めぐみんの猫を迎えに来たのか。
30万エリスでちょむすけを引き渡すことになった。あっはい。

翌日になった。ちょむすけの受け取りに来た。めぐみんもゆんゆんも、今更魔族だって気が付いたのか。
急にどうしたんだこの人。約束がどうかしたのか。
結局何だったんだ?この村の男達はダメ男しかいないという結論で良いのか。

めぐみん家を出て旅をするのか。こめっこやちょむすけはどうするんだ?ゆんゆんに託して置いていくのか。
まあこめっこはなんだかんだ言って生命力強そうだしどうにかなるかもしれんが・・・。
めぐみんが付けていた眼帯はやっぱりあるえからもらったものだったんだな。最後良い話風にまとめてきたな・・・。

Dr.STONE NEW WORLD#6
復活液を大量生産するのは良いのだが・・・復活させた後のことは考えているんだろうか。具体的には食料とか・・・。
なるほどアテなく旅をしている訳ではないんだな。村に伝わる百物語の内容を頼りに鉱石を探しているのか。

プラチナは確かにレアな鉱石だよな。レア度で言ったら金よりずっとレアだし、工業的にも使い道が多いのになんで価格があんなに差が出ているんだろう。う~ん・・・。

150人、人が組織としてまとまることができる上限数か。石神村の人数も150人に近づいたところで集団を2つに分けた訳だ。
誰だこいつは。名前が無いのか。
なるほど、こいつの名前はソユーズ。宝島のことを知っているかもしれない。そして無人島だと思っていた島には人がいるのか。
千空の通信に反応したのはもしかしたらこの島の住民かもしれない。というかその可能性が高いだろう。

ペルセウス号の中身ってそんな風になっていたのか。まあ海の上で長旅をするわけだからそれなりの設備が必要になる訳だ。
船酔いを止める薬もラボで作ることができる。大したものだ。

・勇者が死んだ!#6
いやいやそれは悪手じゃないか?仲間にはユナの状態を共有してどうやって元に戻すかを考えないといけないのでは。
町長の屋敷に逃げ込んだがユナは既にゾンビ化しているぞ。やっぱりマルグリット達には事情を説明しておけば良かったのでは。

死術が効いた!今のユナは死んだ状態に近いようだな。ユナがおかしくなった原因も多少分かった。やはり魔術によるものか。
ユナにトウカを憑依させて当面はそれでやり過ごすつもりか。下心が無いとか絶対嘘だろ・・・。
まあ、そうなるな。結局ユナの太ももを愛でる事は叶わなかった。残念だったな。

悪魔によって壁が破壊された。どうするんだ、結局侵入されてしまったぞ。
町長に案内されるがままに安全な場所へと案内されたけど・・・全然安全じゃないじゃないか。

マルグリッドそんな技を使えるのか。しかしもう少し恥じらいは持ったほうが良いな、王女として。
急に悪魔が元気になった。魔力注入かな?と思ったら町中のゾンビと同じような状態になっているのか。
あれ、ユナって聖剣使えるんだっけ。しかもその魔力量はなんだ。

魔法使いの嫁 SEASON2#7
ボルダリングか。魔法使いの通う学園でこんな授業もやるんだな。
エリアス見ていたのか。ストーカーじゃないか・・・。

薄紫の髪の子のところに手紙が届いた。お祖母様とやらに呼び出されたのか。
う~ん、パワハラ案件・・・。

今度は調理実習か。カレーでも作るのかな?魔術を使わなくても生き残るための術を覚える授業ってことか。
あまり意識して来なかったけど、チセってもともとはぼっちタイプの人間なんだよな。
またエリアスがいた・・・(汗
外でサバイバルもやるんだな。魔術を後世に残すための教育とは言え、もっと他にやるべきことがあるのでは?

・女神のカフェテラス#7
そういう問題なの?違うだろ。
紅葉さん、クールビューティーなイメージだったのが結構物腰柔らかく接しやすくなったな。

紅葉さん、仕事辞めちゃうのか。家庭の事情とやらでこの家からも出ていくんだな。
隼くんと紅葉さんがデート・・・か。何を考えているんだろう。
デートかと思ったらただの引継ぎじゃないか。意外としっかりしているな隼くん。まあ東大入るくらいだしな・・・。
紅葉さんが辞める理由とか聞かないんだな。隼くんらしいと言えばらしいか。
家庭の事情で実家に戻ってこいって言われていたんだな。まあそれは分かっているんだけど。

みんな聞いていたのか。紅葉としてはやっぱりここにいたいんだよな。
そしてその意思を尊重すると言うのが隼。実家の人たちを説得するのかな。

紅葉のお母さんが来た。
えぇ、隼くんどっちの味方なんだよ。紅葉に投げっぱなしだな。
母親にコーヒーを淹れる紅葉。ちゃんとフォローする気があったんだな隼。

俗世にまみれ定職につかず・・・か。まあ実際まともな職につかずにバイトばかりしていたとしたらそりゃ親として心配だよな。
意外とちゃんと話を考えられているのが本当に驚きだな。ただのギャグアニメだと思っていたけど。
結果として紅葉がカフェに残ることができたのは良かった。何このフラグが立ったみたいな展開は。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

江戸前エルフ#6
もうすぐテストか。高麗ちゃんは学校の授業だけでどうにかなってしまうタイプか。羨ましい。
小糸がよその神社のお守りを持っていた。NTRやんけ~!!

ふ~む寺子屋か。昔はまだ教育精度が今ほどしっかりしていなかったからな。
お願いだから勉強に集中させてくれ。20年前のファッションは逆に2周りして今時なんじゃないか?
部屋の片付けを始める小糸。結局勉強が進まないパターンだな。テスト期間あるあるだ。駄目だこりゃ・・・。
歴史のことは長く生きているエルダに聞こう。基本的に大変な思いしかしてないなエルダ(汗
美味いお寿司を餌にしたほうが結果として勉強が捗ったようだな。良い点が取れて本当に良かった。

50年に1度の大神事か。すごいな。スカイツリーの上から富士山を望むなんて凄い。
一番上に登るのはお金かかるよな。でもまあいつかは登ってみたい。お金に糸目を付けない生活ってのをしてみたいな。
ここから先はエルダ1人で行くのか。と思ったら一緒についていって良いのか?
それ以上いけない・・・。

・天国大魔境#6
例の100%安全水を手に入れるために地図にかかれている場所に向かうのだな。人が倒れている。誰かにやられたのか?
なんだこいつは。熊じゃないか。最初から銃で撃つんじゃ駄目なのかな。わざわざ柱を倒さなくたって。

なんだよフェイタルダイブって。マルタッチのことか?マルタッチでは人食いは倒せても熊は倒せないのか。
結局熊と根比べした挙げ句、戦って熊を倒す事になった。まあ熊肉が手に入ったのは良かったな。
自警団の人がやってきた。なんだ100%安全水ってのは地図屋の罠だったのか。

やっぱりおっぱいを触る約束のことは忘れてなかったんだな。ふむ、キルコの髪は別に染めてた訳じゃなかったんだな。
まさかホテルの人にそんな営業まで持ちかけられるとは。そんなお金無いって。一体どんな状況だよこれ・・・。
翌日。結局おじさんは助からなかったんだな。ホテルの子は頑張ってホテル王になってくれ。

・私の百合はお仕事です!#6
ネット上で矢野さんの悪口が書かれている。どうするんだ陽芽。
まあでも実際、ネットの声なんて気にしても仕方ないよな。真面目に良い姉妹を演じるしかない。

う~ん、お客さんからも直接そんなことを言われるとはな。
矢野さん、ついに噂のことを聞いてしまった。う~ん・・・このお店大丈夫かな・・・。
う~む・・・なんだかんだあったけどこれで良かったのかな・・・。周りの人が拍手してたのがシュールだ・・・。
これで矢野さんと陽芽が仲直りしたのは良いことかもしれないけど、果乃子は大丈夫かな・・・。

・おとなりに銀河#6
五色さんなんか引かれてない?コミュニケーションに齟齬があったという自覚はあるんだな・・・。
元気が出ないときは肉、肉を食べる。みんなで焼肉屋さんに行くことになった。まさかこんなところに焼肉奉行がいたとは。

う~んなるほど、五色さんは島ではお姫様扱いをされていたこともあって、焼肉もなかなか食べさせてもらえなかったんだな。
実際焼肉を食べると心が幸せになるよな。うむ。
久我さんは家に帰ってすぐに部屋に行ってしまった。落ち着け五色さん。

五色さんに手紙を書くつもりが結局漫画を描いてしまったぞ。なんだこれは。
まあ五色さんに久我さんの気持ちがちゃんと伝わったみたいで良かったな。
佐野さんから電話がかかってきた。いや今更そんなこと言われても・・・。これは完全にガチ恋である・・・。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2#スペシャル特番
ふむ、今回は特番か。13話~17話までのダイジェストを放送していた。
う~ん、こうやって見るとシャディクはろくでもない奴だと思っていたけど、アーシアンスペーシアンの格差を埋めたかったんだな。手段が良くなかったわけで。
最後、ミオリネさんに裏切られた時のスレッタは本当に良い顔をするなぁと思った。

・六道の悪女たち#6
こんなに悪い人が多い街とか嫌だなぁ。治安悪すぎだろ。まあ六道くんはその中で色々と変わったよな。
六道くんがいないときの乱奈さんって乙女モード入ってないから普通に怖いんだよな・・・。何考えてるか分からんし。

今日は学校掃除の日か。こいつらやりたい放題やり過ぎだろ・・・。
まあ結果的に掃除ができたのなら良いか・・・。

六道くん震えすぎだろ。真面目な不良って何だよ・・・。
乱奈さんその服しか持ってないの?生態がかなり謎なんだけど。
鬼島連合の人にはとにかく謝ってもらおう。なんか六道くんらしい結論だけど、まあ良いんじゃないか。
そんな鬼島連合の人たちが六道くん達の学校にやってきた。お目当ては乱奈さんのようだが、果たして。

アイドルマスター シンデレラガールズ U169#5
しまむらさんのステップを彷彿とさせる動きだな。
ありすは塾に通っているんだな。う~む、こんな小さい時から学業とアイドル活動の両立は大変そうだな。

的場梨沙ちゃんパパのこと好きすぎでしょ。相変わらずプロデューサーには厳しいぜ。
映画のオーディションか。ちゃんとプロデューサーとして仕事しているんだな。梨沙がオーディションを受けることになった。
おしとやかで優しくみんなを助ける人気者・・・?どっちかというと桃華ちゃまが適任っぽいけどな。
プロデューサーもプロデューサーなりに対策を考えてきてくれているんだな。偉い。
オーディションが終わった。本人的には手応えを感じているみたいだったけど、果たして。

オーディションの結果は不合格だったか。でも代わりに他の役でのオファーが来た。良かったな。
本人もちゃんと受けてくれた。相変わらず態度はきついけど。

翌日。プロデューサーと一緒に帰ることになった。へえ、ちゃんと宿題終わらせるタイプなのか。意外としっかりしているな。
自分の可愛さには自信があるみたいだな。まあそれは良いんだけど。
的場梨沙ファッション改造計画。今までの自分と違う方向性を探るためにみんなに相談をする。流石だプロデューサー。

お、変わったな。良いんじゃないか?オファーされた役にもピッタリ。
これでちゃんと的場梨沙だって分かるのはデザインが優れているからだな。大したものだ。

あっという間に映画が完成した。主役の子の友達役って聞いてたけど、ポスター見た感じかなり重要な役だったんじゃないか?
本人のキャリア的に凄く重要な役になりそう。
え~、的場梨沙パパのこと好きすぎでしょ。まさかそんな事を考えていたとは・・・。4コマで見たような気がするけど。

・アリス・ギア・アイリス Expansion#6
今度は何だ?映画出演か?なんだよJK探偵シタラって。
分からないのか。解決したも同然とか言ってなかったか。

容疑者多すぎだろ。居酒屋の主人・・・。
いや第2第3の殺人が起きちゃ駄目だろ。
なんか探偵の知らないところで事件が解決した。痴情のもつれって・・・。

後半は別の事件をやるのか。なんか漫画みたいにペラペラの状態になっている。シタラ警部って・・・。
こっちが真のJK探偵か。と言うかこいつらJKだったの?未成年じゃないか。
えぇ、被害者の親族死にすぎじゃない・・・?

探偵増えすぎ問題。これは船頭多くして船山に登るというやつではないのか。
犯人が勝手に名乗り出てきた。なんだこれは。圧倒的な尺不足・・・!


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

・アリス・ギア・アイリス Expansion#5
う~ん、高尾山か。2つあるルートを分かれて登るのだな。
宇宙を放浪するって・・・高尾山に登ってますけど・・・(汗

シマエナガを見つけた。・・・シマエナガ
えぇ・・・たかが高尾山の登山でなんでそうなるの・・・。
こういうときは頂上を目指すほうが結果的に良いと聞いたが。熊ナンデ!?
さっきの熊がなんでまた来るんだよ。こいつ不死身か?
何故か小鳥が熊を追い払ってくれた。わけがわからないよ。ようやく無事に山頂に着いたようだな。時間軸おかしくない?

後半はヒーローショーの中の人か。アクトレスの名前にふさわしい仕事ではあると思うが。
ヴェイパーヘイズってのは何か元ネタがあるのかな。う~む。
悪の怪人が現れて、ようやくヴェイパーヘイズが現れた。なんか台本と違うたいだが・・・。

一体どういう状況なんだよ。ショーの流れでお客さんを人質に取ったつもりが危ない人が乱入して逆に怪人が人質に取られたぞ。
えぇ・・・何このオチは。と言うかオチたのかこれは。
まあ結果として不審者は警察に引き渡せたから良かったのか。

東京ミュウミュウにゅ~#5
今回はざくろのミュージックビデオにみんなも出演してもらうのか。
この人がMVを作ってくれるのか。どうやらずいぶんと実力のある動画編集者のようだが・・・。

この人さっきから無茶振りし過ぎじゃないか?文句だけ付けて具体的な対策は丸投げってろくでもないぞ。
あっはい。だったら最初からそう伝えないと。あとSDカードってそんな簡単に割れるものかな・・・。
午後の撮影が始まった。なんか色々あったみたいだけど、結果として良いシーンが撮れたみたいで良かったな。

う~ん、みんな緊張感無さすぎ問題。まあ場馴れしているのは悪いことではないみたいだが。
取って付けたようなキメラアニマ要素!でもみんな結構苦戦しているっぽい。
蒼の騎士が出てきたな。なんだかんだあってキメラアニマを倒した。

気を取り直してMV撮影再開だ。最後はざくろの母校で撮影か。
無事MVが完成したみたいで良かったね。と言うか試写会に青山くんって呼ばれてたんだ・・・。

・推しの子#4
あっはい。元天才子役の子も大変だな。相変わらずみんなの演技が芋すぎる・・・。
まあでもアクアマリンは頑張ったな。一応監督の元で修行していたのも糧になっていたってことかな。

結果として最終話は割と高評価だった。でも途中でリタイヤする人が多かったからか、知る人ぞ知る作品になってしまったな。
結局あの監督みたいな人との親子関係は無かったのか。でもアイが付き合っていた男の手がかりが手に入りそうだ。

高校に進学した。天才子役の子も同じ学校の先輩なわけだ。
ルビーは早速隣の席の人と友達になったみたいだな。グラビアアイドルか。凄いな。
アクアは友達はできなかったのか。まあ友達作りには時間かかるしな。急に饒舌になったなアクア。

不知火フリルか。よくわからんがそんな凄い人が同じ学年にいるんだな。たまげたなあ・・・。
アクアマリンの出ていたドラマを知ってたのか。あれ、割と認知されていた。凄いな。
確かに個人でやっててフリーで可愛い子がいた。えぇ、でもあの子って歌えるんだろうか。アイドル向けなのかなぁ。

この素晴らしい世界に爆焔を!#5
こめっこ、お前だったのか。悪魔の封印を解いたのは。めんどりとその子供・・・親子丼じゃ駄目なのかな?(笑
家が何者かに荒らされていた。こめっこは大丈夫か。そしてこめっこと比べてクロに対する諦めが早すぎだろ。

結局クロは悪魔たちに連れて行かれてしまった。こめっこも見つけたぞ。悪魔相手に喧嘩を売っている・・・。
ゆんゆんが魔法を使えるようになった。これで無事にこめっこを助けることができた。
ふ~む、ゆんゆんが覚えたのは中級魔法なのか。十分強そうだったけどな・・・。

気がついたか・・・。そしてめぐみんもついに爆裂魔法を覚えるためのスキルポイントが貯まった。
悪魔たちを倒すことができたみたいで良かったな。

占いで一体何を見たんだ・・・。めぐみんとゆんゆんはついに魔法学園を卒業することになった。
めぐみん→クロ→ちょむすけ。
しかし学園を卒業して、これから2人はどうなるんだろうな。村の外に出て冒険をするんだろうか。

・勇者が死んだ!#5
結局お姫様の体液は浴びずに済んだ。スケルトンに紛れ込んで先生の魔石を狙う。
王女の弓のスキルがこんなところで役に立つとは。これで先生は倒すことができた。

シルエラががやられた。一難去ってまた一難か。今度は赤い悪魔と戦うことになったぞ。
トウカがやられてしまった。頭が欠けてしまったのだが。
姫様の涙で復活するとは。そんなに強い魔力を持っているのか。凄いな姫様。
悪魔を倒した。でも悪魔を操っていたネクロマンサーがいたのだな。さっき感覚を共有していると言っていたからな。
お城を出て旅を続けるトウカたち。結局マルグリットは着いてきたのか。

なるほど・・・トウカは常に魔力を使って自分の肉体を再生し続けている状態なのだな。時間は限られていると言うことか。
アンリとマルグリットがトウカを取り合っている・・・。ってこれ牛裂きの刑じゃないか・・・。
おいおいユナ、下着で外に飛び出すなよ。お前も立派な変態だぞ・・・(汗

ゾンビに噛まれた。ユナはこのままゾンビになってしまうのか・・・?
う~む、これはまずいぞ。しかしユナを見捨てるわけにもいかない。
むむ、新キャラが出てきた。こいつはまた昔の勇者の仲間が出てきたんだろうか。

魔法使いの嫁 SEASON2#6
チセが家に友達を連れてきた。
なんだこのカマキリの悪魔みたいなのは。昔そんなことがあったのか・・・って前にもこんな話しなかったっけ。気のせいかな。
屋根の上で話をするエリアスとチセ。ぼくのおよめさん。
あっはい。この人なんか怖・・・。

・女神のカフェテラス#6
まあ、そうなるな。流星さん頭の中がピンクすぎる・・・。
いやまあ実際トーストサンド自体はそれほど難しくはないと思うが。まあやる気があるのは良いことだな。

出るわけ無いだろ、波動拳とか。頭おかしいんじゃないのか・・・いや、頭おかしいか。
隼と白菊が近いことにムキになる流星。何故かサンドイッチ対決をすることに。なんだこれは。たまげたなあ・・・。
サンドイッチができた。どっちも美味しそうだから両方メニューにすれば良いのでは。
どっちを選んでも角が立つような選択は避けるべき。隼もそこはわきまえているんだな。大した奴だ。
秋水のアホさ加減が救いになるときもある・・・。

えぇ・・・桜花の秋水に対する評価が酷くない?まあ普通なのがおかしいと思われても仕方ないかもしれないけど・・・。
なるほど空手の試合で負けたのが影響しているのかな。
努力してもどうしようもないことだってある。隼くんまともなことを言うじゃないか。技は勝つための手段でしかない。
お前は何を言っているんだ・・・。
隼のパソコンが~!!お前何度目だこれ。・・・すぞ・・・。あ~!!スマホまで。またか~(汗

ん?なんかみんな集中できてなくないか?秋水は通常運転にしても白菊まで集中力が切れているぞ。
あ・・・気が付いたか。元はと言えば隼の方が5人に甘えすぎていたのかもしれない。
マスター就任2ヶ月記念のお祝いをサプライズで用意してくれていたのか。なるほど、そんな訳があったのか。
家族・・・か。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう

アニメの感想など

江戸前エルフ#5
精霊を使った通信を無駄遣いし過ぎじゃないですかね・・・。
あれ信託だったのか。御神体だからな。と言うかエルダは普段パソコン使うんだよな。メールじゃ駄目なんだろうか。
昔は飛脚を使ってヨルデと情報のやり取りをしたりしてたのか。エルダってそんな偉い人が使う飛脚も使えたの?コネが謎・・・。

エルダ様メッセージ送りすぎだろ。もう少し自重しなさい。
精霊もいじけて出てこなくなったのでは?
こんな夜中にメッセージを送ったって返ってこないだろ。迷惑だからやめろよ・・・。
精霊がグレている。そんな光り方もできるのか精霊って。

トレンチコートの似合わない女、小糸。大人の服は大人になってから着れば良いじゃないか。
エルダ様に着せてみるか。なんか思ってたのと違う・・・。
まあもともと外人さんっぽいビジュアルだからこういう格好は似合うんだろうな。小糸落ち着け・・・。

贅沢禁止令か。昔はそんなのあったんだな。う~ん・・・。
この作品は割と江戸時代あたりの豆知識が組み込まれてたりするな。
高耳神社の巫女に代々伝わる振り袖なんてものがあったのか。それにしても高麗の発育が良すぎだろ。本当に小糸と同級生か?

・天国大魔境#5
なんかドラクエ3みたいなゲームをやってるな。ゲームセンターで不良に絡まれて喧嘩か。と言うかこの不良も何歳なんだろう。
姉ちゃんも加勢してくれた。とりあえず不良達を倒して逃げるぞ。

マルの生い立ちってそんな漢字なのか。結構大きくなってからお姉ちゃんに会ったんだな。
マルを襲った不良達がマルのことを探しているみたいだな。
拠点に戻ったらマルがいなくなっていた。お姉ちゃん取り乱しすぎじゃない?幸いマルはすぐ隣の家にいた。良かったな。

ふむ、今度は塀の中か。タラオってそんな力強かったのか。タラオが死んだ・・・だと・・・。真っ黒になってしまったな。
結局あの病気は何なんだろう。黒死病・・・なのかな。

場面変わってマルのところ。アパートに誰かが来た。人食いの肉か。なんかボロボロになってない?
うわ汚い。何をやっているんだ。おっさんはアテが外れて可哀想だが、まあそういうこともあるさ。
ん?なんだこの黒い生き物はこれがタラオの死因に関係しているのか。

・私の百合はお仕事です!#5
空気悪すぎ問題。まあそうなるな。
矢野さんってやっぱり面倒くさい人だな。陽芽は巻き込まれてこのカフェに務める事になったんだから、コンセプトを知らないのは仕方ないだろ。店長にも訳を聞かず自分の思い込みで突っ走るタイプだな。
やっぱりちゃんと店長とか他の先輩店員は綾小路さんの問題にも気付いているんだな。

お店が終わった後に矢野さんと2人で話し合うことになった。
それにしてもこのリーベ女学院って、他に店員さんいないんだろうか。3人だけで回しているとしたらかなりギリギリの経営なのでは・・・?
あまり話ができたとは思えないのだが、これで誤解は解けたんだろうか・・・。
翌日、カフェに来た。ネット上に昨日のやり取りが色々と書かれているみたいだな。矢野さんは悪者にされてしまうんだろうか。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2#17
流石にスレッタがエアリアルを手放すことは無いと思うぞ。まあ、そうなるな。
エラン急にどうしたんだ。やべーぞ!グエルが助けてくれて本当に良かった。グエル先輩復学できたんだな。
突然の告白。なんだこれは。スレッタに急にモテ期が来た?

・・・は?いきなり何を言い出すのミオリネさん。グエルが婚約者になってそれで良いのか?う~む。
グエル先輩ずいぶんさっぱりしたな。そしてラウダとペトラは正式に付き合うことになっていたのか。あっはい。

決闘が始まる。グエル大丈夫かな・・・。
やっぱりトラウマのせいで力を出しきれないじゃないかグエル。本当に大丈夫かなぁ。
今何が起きた?エアリアルが急に動かなくなったのはまあ分かったけど、グエルの機体はどうやってアンテナを折れたんだろう。

・六道の悪女たち#5
莇美さんだっけ?この人正義感が強いと見せかけてぶっちぎりのイカれた人だよな。六道に惚れるってことは悪女な訳だし。
ごっこが始まった。高速のバイクの上で立っている。たまげたなぁ。飯沼もやることが派手だねぇ。
乱奈さんもやってきたな。ふ~む、三下達は倒してあとは六道くんのところだけか。

えぇ・・・白バイの人のフィジカルが凄すぎる。人間のできる動きじゃないだろ・・・。結構ストーリーには無茶がある展開だな。
あっはい。これで勝負はあったみたいだな。
白バイの人、どうにか復活したのか。バイクにはもう乗れなくなった身のようだが、まあ良かった。

ゴールデンカムイ#43
懐かしいなゴールデンカムイ。かなり待たされた感じがする。
何その汁は。額から流れているのは何なんだよ。逃げる杉元とアシリパ
杉元が撃たれたのだが。撃たれてなおそれだけ行動できるのが凄い。大した奴だ。

なんとか船に乗ることができた。追手が来たぞ。バーン、ドサッ。足じゃなくてヘッドショットじゃないか(汗
まあ何はともあれ、樺太から脱出することができた。良かったな。

船で追いかけてきたのだが。氷に突っ込む。敵の砲撃が逃げ道を作ってくれた。これはありがたい。
今のうちに船から降りて氷の上を歩いて逃げる。白い布を被ってカモフラージュするのも良い考えだな。
アシリパさん子供なのに覚悟決めすぎである。北海道に戻ってきた。

アイドルマスター シンデレラガールズ U149#4
う~ん、バンジーか。バンジーと言えば安定の輿水幸子。これを桃華がやるのか。
それにしても、みんなの言う通りなんで桃華を指名してきたんだろうな。

なんでありすも一緒について来ているんだ?まあいいけど。
なんだこれは。清水寺かな?子羊のテリーヌ・・・櫻井さんってそんなキャラだったっけ?これ台本通りのセリフなのか。
自分が子供らしくないかで悩む桃華。まあ、みんなのママだからね・・・。

お寺から飛び降りるのかと思ったら違った。流石にお寺でそんな事はしないか。
ついに桃華が飛ぶ番になった。彼女もまだ子供だもんな。普通に怖いよね。
何故かプロデューサーが先に飛ぶことに。頑張れしか言えないのが嫌なのはわかる。少しでも何かしてあげたいのはそうだよな。
改めて桃華が飛ぶ番になった。大した奴だ・・・。

飛び終わった。やっぱり怖かったんだな。そりゃそうだよな。でもバッチリじゃないか。
応援してくれるファンの人達もいるみたいで良かったな。
あれ、なんでありすも一緒に飛んでるんだ(汗
ありすの顔が真っ赤である。お互い下の名前で呼び合うことがそんな恥ずかしいのか。お寺のお坊さんも見ていて笑った。

ヴィンランド・サガ SEASON2#19
ケティルの旦那もやる気満々なのか。相手が王であることを知らないのと、借金が帳消しになることでみんなやる気みたいだな。
トルフィンはおっちゃんと再会したみたいだな。さっさと農場を出たいところだが、アルネイズさんを残しては行けないな。

早速クヌートの軍勢がやってきた。相手の方が弓の射程は長いのか。当たるものなんだな。
あっという間に上陸を許してしまった。ケティル農場350人対クヌート軍100人か。ただの100人ではない。
蛇は割とその辺冷静だな。やっぱり勝てないと踏んでいるんだな。狐ですら勝てないことが分かるような戦いなのか。

トールギルとオルマルは作戦会議か。農民達を囮にしている間にトールギルはクヌートを直接叩く作戦か。
戦が始まった。ケティルさんアルネイズさんの一件で破れかぶれになっていないか?
トルフィンは戦わないんだな。まあ戦う義理もないか。エイナルやアルネイズさんと一緒に農場を離れていく。結局クヌートには会わないのかな。
アルネイズさん目が覚めた。大丈夫かな。

戦いの結果は一方的なものになった。まあそりゃそうだよな。しかしもう少し善戦しないものか。
まあその間にオルマルとトールギルは海を泳いでクヌート軍の背後を取ったみたいだ。
さて、奇襲は上手くいくかな。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう