某所で手品先輩が妙に推されている。ステマってレベルじゃないくらいに。
でも無料で何話か読めるみたいだったので読んでみたら結構面白かった。だがしかしみたいな面白さがあるな。
http://yanmaga.jp/contents/tejinasenpai/
・Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀#5
う~ん、世界一の殺し屋か・・・。
随分厄介な奴を相手にしてしまったのだな
こいつなかなかとんでもない事を言い出すな。
命は惜しくないのか。
なるほど、名を挙げずして生きているとは言えないというのが彼の持論なのか。
う~ん、その油断が命取りにならないと良いがな。
そんな恐ろしい技があるのか(汗
と言うかそんな事をして術を掛けられた相手は無事なのだろうか。
こいつらなんで仲良くお話してるの(汗
やっぱり先ほどの戦いではわざと手を抜いていたのか。
どんだけ殺したいんだ・・・。
さっきから何度も不意打ちを仕掛けようとはしていたのだな。
相変わらず殺る気満々だな。
剣を抜いた。ここで戦いをおっ始めるのか。
幻術かよ。急に割り込んできた。
結局仲間に引き込んだのか。自分の首を取引材料にするって何を考えているんだ。
何も考えていなかったのかよ。でもまあ彼の言うとおり時間が無かったから仕方ないか。
・ReLIFE#6
あっはい。
急にお宅訪問かよ。
部屋には煙草やビール缶があるのだが。
片付けるのも一苦労なのだ。
MD知らないのか(汗
今時MDを持っている方も珍しいけどな。それなりの大人でもMP3じゃないか?
勉強会しているんじゃなかったのか。
携帯で誰とやり取りしていたのかについてはスルーなのか。
いきなり何の話だよ。
そんなに。
一体どんだけ再試を引き延ばしにしていたんだ。
お前バイトしてたのか。シルバーピンがあるなら生活には困らないだろうに。なんでバイトなんてしているんだろう。
バレた!
そういうところは妙に察しが良いのだな。
は?急に何言い出すの?
知らなかった、そんなの・・・。
1話の時点でそんな気はしていたが・・・。
やっぱり他にも若返りしている人はいたんだな。
今回のエンディングは知らない曲だな。
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない#19
500万か。
中学生、高校生には身に余る大金だな。
疑われている・・・。
杜王町に宝くじ売り場は無いのかよ。銀行に行けば買えるだろ。
筆跡を一部だけ元に戻すとか、そんな事もできるのか。
分前を巡ってやっぱり揉めたか。
強い。こいつ垂直にも登れるのか。
パイプのボルトを外したのか。でもクレイジーDなら直せるからな。
アルコールの直接注入とか危険すぎる。こいつ意外と頭が良いんだな。
手形をビリビリに破いて捨てた。
ハーヴェストに拾いに行かせた時点で重ちー自体は誰が守るんだ。
まあ、そうなるな。
結果、仲良く3当分した。
本当に大金を手に入れたなこいつら。
・ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン#5
精霊常に無表情だけどちゃんと話せるし自分の意志も持っているのね。
科学の世界へようこそ!二人はそんな昔からの仲だったのか。
科学と言うよりこれ料理じゃないか・・・。
この赤い子も戦闘特化させているだけで地頭はかなり良いのだな。
怪我どころじゃすまなかったのでは(汗
確かに1つ罠を看破した程度で油断したのは良くなかったな。
いや盗りすぎだろ。流石にバレるって。
そんなに大きな魚を釣ったらボートが転覆するだろ。
まあ、そうなるな。
調査に来たのに狼に襲われた。
小屋には立て籠もったが、明日の朝までに狼を撃退しないといけない。
本当に手際が良いな。鳴き声は遠ざかって行ったが、これで諦めてくれるだろうか。
意外と相手は頭が良いな。狼のくせに。
まさか小屋ごと焼いてしまうとは。調査器具とかが台無しだな。
グワーッ毒霧!
と言うかこいつ本当に戦闘力高いな。野生の狼とやりあうとか。
・91 Days#5
確かに味気の無さそうな食事だな。
随分大きな工場だな。目立つんじゃないか?
野郎、派手にやるじゃねぇか!
あれ、かつての仲間とこんなところで再会するとは
結局復讐はする気満々なのね。
何やら雲行きが怪しくなってきたな。
バーン、ドサッ。
こいつにとっては復讐しかないのだな。
げぇっ、あのおっさんか・・・。
ゆ、許されない・・・。
ゆ、許された・・・。
・ベルセルク#5
まったく、子供を脅さず自分の力で日銭を稼いだらどうだ。
仲間がいたのか。
気が付いたか・・・。
ありゃ、本当に来るとは。
しかも物凄く強い。
そんなところにガッツが登場。
何だこのBGMは。
さんをつけろよデコ助野郎。
またくっ殺さん出てきたのか。
民は飢えているのが現状か・・・。
子供痩せすぎ問題。
地獄のような拷問部屋だ。
それにしてもこいつ顔でかいな。
そもそもだ。拷問には何の生産性もないのだが。何がしたいんだ。
くっ殺姫、部下に馬鹿にされすぎる(笑
まあ実際本当に大したことないから仕方がない。
う~ん、これは死亡フラグなのかなぁ。この男もどこまで本気なのだか。
ああ、こんな娼婦の組合的な話どこかで見たことがあるな。
どんな病気なんだ。
何と言うか生きるも地獄、死ぬも地獄。ろくな世界じゃないな(汗
そうだな。確かにガッツと一緒にいると化物に絡まれるもんな。
相変わらずこの歌は何なんだよ。
・逆転裁判#18
逆転サーカスか。
マクシミリアンギャラクティカ来たな・・・。
ゴージャス!
この人もマジシャンとしてはかなりのベテランだけど、みぬきちゃんとはどっちが格上なのだろうか。やっぱりみぬきちゃんは天才なのかな。
ところがどっこい!これが現実です!!
団長が殺されたのか。で、マクシミリアンギャラクティカに疑いが掛けられたと。
なるほど信頼できない人を弁護する訳にはいかない、と言うことだな。
この作品はなんでもありの人だらけだな(笑
猿のルーサー、ピカピカ大好き。
また糸鋸刑事出てきたか。
今回は現場に足跡を残さずに殺人が行われたのか。
いや、空をとぶのは種も仕掛けもあるだろう。
また変な人が出てきたな。ピエロのトミーか・・・。
20年だと。おっさん年幾つだ。
マックス嘘ついていたのか。
これは弁護を引き受けるわけにはいかないなぁ・・・。
急にキャラ変わったな。
かっこいいんだかかっこ悪いんだかどっちなんだか。
この人一応、芸に対してはストイックなんだな。
成歩堂君vs猿。
弁護士バッジが取られるところだった。
腹話術師の人出てきたな。
あっさり論破された。一体何しに出てきたんだ・・・。
法廷ではもっと凄いものを目撃した人が出てくるらしい。一体誰なんだろう。
そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう。