ただのアニメ感想ブログ

主にアニメの感想を書いていきます。

アニメの感想など

Fate/EXTRA Last Encore#7
どうしてこうなった。
あれ、なんか戻っている。なるほどこれが巻き戻しの力か。
う~ん、別に今更死んでるとか言われてもそんなに驚きはないかな。
なんかここ2、3話くらい話がよくわからないなぁ・・・。

僕のヒーローアカデミア
死柄木の過去の記憶の中。ここで崩壊の個性が発動して、志村家は全員が崩壊したんだよな。
記憶の中で同じことを繰り返させない。デクがそれを止めた。

これは死柄木の知らない記憶。オール・フォー・ワンの記憶か。
え、じゃあ死柄木の崩壊の個性はオール・フォー・ワンによって与えられたものだったってことなのか。
う~ん、やることが酷いなオール・フォー・ワン。まあ元々そんな奴だったけど。

死柄木の肉体を使ってオール・フォー・ワンが復活してしまった。
なんてこった。デクの両腕が無くなっている。記憶の中の出来事が現実にも影響したか。

このタイミングでまさか瀬呂がやってくるとは。黒霧が使えるようになったんだな。
黒霧の能力で雄英のみんなが助けに来てくれた。もうみんなボロボロなのにな。
エリちゃんの能力でデクの両腕が治った。そうかちゃんと再生能力者はいたな。良かった。

SPY×FAMILY#44
う~ん、バスジャック。みんなの心の声が多すぎてアーニャの気分が悪くなっている。
イーデン生がエリートの子供達だってことは承知の上でバスジャックをしている。

アーニャが思考を読んで犯人たちの行き先が分かった。
ダミアンが気を引いているうちにSOSの書いた紙を書いて外に投げた。どうやら気づいてもらえたようだな。
だがアーニャの首に爆弾が取り付けられた。これはかつてないピンチだ。

アーニャが鋼のメンタルすぎる・・・。いやまあ犯人たちの思考を読んだんだけど。でもやることがクレイジーすぎる。
人気者・・・?でもまあダミアンの考え自体は立派だな。国の代表として立つものとしてみんなを守る

アーニャのウルトラバカ!!でも警察が駆けつけてくれた。アーニャ達のおかげだな。
やっぱり獄中にいる赤いサーカスの仲間たちを解放するのが狙いか。
ヒエッ、保安官達が来た。こいつらは国のために子どもたちの命なんて簡単に切り捨てそうだし、困ったな。

ワンパンマン#30
この豚神ってのは強いのか?あまりそうは見えないんだけど・・・。
タツマキちゃん強いのは分かるんだけどその自信は無謀じゃないのか。相手の実力が未知数だと言うのに。
なんかアマイマスクが出てきて話がこじれたな。

キングが戻ってきた。みんなキングのことを誤解し続けている。だがアマイマスクが引き下がった(?)やるじゃないか。
シルバーファングがたまたまいたおかげでキングもどうにかなりそうだな。良かった。

ジェノスも今回の戦いのためにクセーノ博士にチューニングしてもらったのか。
キングはシルバーファング達とうまく合流したみたいだな。
え、フブキも行くのか?サイタマもいないし、大丈夫かな。

・さわらないで小手指くん#7
えぇ、そんな施術をしたのか。う~ん・・・。そして次はバレー部の合宿か。

・ケンガンアシュラ Season2 Part.2#22
八百長・・・だと・・・。なるほど準決勝はどちらも乃木グループの闘技者の戦い。
え、山下さん会長からの指示に逆らうのか。大した奴だ。

遂に準決勝か。ああ、対戦相手のおっさんってあの生まれついての筋肉体質の人か。
試合が始まった。先手を取られた!相手の攻撃は速くて重いな。相手の手数が多い。
乃木一族と同じ過ち?なんか急に語りだしたな。お前たちには語らねばなるまい・・・。
山下・・・さんの祖先・・・だと・・・。

3年Z組銀八先生#7
相変わらず冒頭からしょうもない話をしているな。
なんでそんな実演販売みたいなことをやっているんだ。
それ不発弾なのでは・・・?それともタイムカプセルか。
まあ、そうなるな。

いやなんとか命は助かったっておかしいだろ。
ギャグアニメにありがちな爆発で人が死なない法則が発動して良かったな。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう