はっぴーばーすでーとぅーゆー!!
・nasne
クリスマス・イブの前日になって、やっと我が家にnasneを導入しました。
導入した理由として、torneで保存できる動画の数には最大1,800本と言う制限があります。これはいくら外付けのHDDを追加しても同じです。きっと容量の問題ではなくインデックスとかの問題なのだと思います。
2年前にtorneを買ってから、要らない動画はなるべく消すようにしてきたのですが、そろそろ限界を感じて来たので、nasneを追加することで保存枠を1,000拡張することにしました。
nasneをPS3(torne)から使おうとすると、nasneとPS3をLAN(有線)で繋がないといけないので、わざわざ家の中の配線をやり直すことになりました。
無線LANで行けるだろうと思っていたのですが、nasneを全然認識してもらえず、仕方なく有線で繋いでやっと認識しました。
次引っ越すときは電源だけでなくNWの配線も考えるようにしないと・・・。
・グリザイアの果実#12
トリカブトでも食ったのか。
先生役に立たないすぎる・・・。
鹿の肉・・・いやな予感しかしない。
わざわざ見に行かなければ捕まることもなかったろうに。
知ってて食べた人と知らずに食べた人は違うだろうと思ったけど、一度食べることでタガが外れてしまうと言う考えもあるのかな。
えぇ、走れるなら二人で逃げると言う選択もできたんじゃないかな。てっきり足を挫いたか何かで移動できないから囮になったのかと思ったのに。
空腹時に食べるキャベツって甘いんだよな・・・。
え~っと、つまり周防天音は罰ゲームで風見雄二と付き合っていると言うこと?
まあ贖罪と言うやつだな。
ゆ、許された・・・。
あんたSHIROBAKOにも出てなかったか?(笑
坂下か・・・。女生徒の中に坂下千秋って子がいたから、その関係者だろうな。
EDのみんな並んで歩いているのは死んだ順かしら。
周防天音と風見一姫だけ血の足跡が無いってことは、やっぱりこの二人は生きていたって言う伏線になっているのかな。
と言うか、なんで先生は脱出に失敗したんだろう。
やっぱりこの作品、勢いは凄いけど全体的に突っ込みどころが多すぎるよ。
・繰繰れ!コックリさん#最終回
カップ麺の形さえしていれば食べられなくても良いのか。
声だけ聞いててっきり信楽さんが化けていたのかと思った。
いや、あんたもストーカーだろ。見てたのか・・・。
そうだったのか。でもそれじゃあ小雛に意見を求めるのは間違ってるよ。
小学生なんてまだまだこれからだよ。
やっぱり困った娘を持つ親同士で共感できるものがあったのかな。
なんてわかりやすいツンデレなんだ。
そこで狐化してよかったのか?
最後いきなりトンデモな展開だったな。
大晦日か。大掃除をやってくれそうなのはこっくりさんくらいしかいないのだが。
まあ、そうなるな。
どうやって建て直したんだよ。えぇ、そんなスペシャルアイテムがあるならボロ屋を立て直すよりももっと他に叶えるべき願いとかあるだろ。
そうだね。このツンデレの子がもっと前に出てくればよかったね。
普通に終わったな。
う~ん、ちょっと期待していたほどではなかった。残念。
・ガールフレンド(仮)#12
ほっこり。
今回はくぉえうぇーるさんが主役か。
検索ちゃんってスタイルは良いのに全然目立たないよね。何故なのか。
日本が危険ナンデ!?
地震と原発かな?まさかこんなところでそんな話になるとは(笑
(言ってないけど)
そもそも親が何を心配しているか分からない以上、どうしたら日本にいることを納得してもらえるのか分からん。
なんとかなるのかよ。天才だなお前。
お前フランス語喋れたのか・・・。
このアニメが始まって初めて男キャラに台詞があったような気がする。最終回にして。
餅かな?
108回殴られるって言うのは鐘か。
破魔矢か・・・。
マッポーすぎるだろ日本。
イイハナシダナー。
・怪盗ジョーカー#11
職務放棄かよ(笑
まあ犯罪行為を働かないのは良いことなんだけどな。
怪盗犬って何の説明にもなっていないような気が・・・。
相変わらずやり方が手荒いなテイルイエローちゃん。
最初から檻を溶かせばよかったんじゃ・・・。
すごいつりざお。犬も釣れる。
固有振動で木だけを壊したのかな。
脱皮にしては突然大きくなりすぎでしょ・・・。
人造人間8号だってはっちゃんて呼ばれてたしな。
ゴールデンブラックドラゴンだー!
暴れる99号。
じゃあ尻尾を部位破壊しないとな。
目が、目がー!!
作戦失敗じゃないか。
よくその場で殺されなかったな。
出たー!トンデモ理論!!
ココナッツで強酸が中和できる訳ないだろ。仮に中和できるほどの強アルカリ性のものを服に刷り込んだらその時点で肌がボロボロになっちゃうだろ。
せめて胃の内側にあるような粘液でガード!とかだったら説明がつくんだけどなぁ。
その後の尻尾を切るまでのくだりもちょっとなぁ。鍾乳石に音波を当てるまでは良かったけど、落ちてくるまでに時間が経ちすぎでしょ。99号が移動してたらどうするつもりだったのだろうか。
なんでライトのある方に飛び込んで行ったの。
・神撃のバハムート GENESIS#11
反省会部屋すぎる・・・。
わざわざ道具を足蹴にする必要はあったのだろうか。
ジャンヌ強すぎ(笑
神々に都合良く使われて捨てられた結果がこれだよ!
カイザルが死なないギャグキャラみたいになってた(笑
こっち来んな!バーカ、バーカ!!
ゾンビすげー。ゾンビ万能説。
調合から投薬まで今回一人で頑張ってないか。
・魔弾の王と戦姫#12
どうしたいきなり温泉回か。
アオの髪が普段どう収納されているのかが相変わらず謎すぎる。
し、死んでる・・・。
まあ、そうなるな。
この兵士強すぎだろ。
おっさんがまさかのヒロイン力発揮。
こんな決着でいいのか。
・浪川大輔・吉野裕行のネゴト#12
Tシャツのマークが気になった。
nmkwって浪川のこと??(笑
・なりヒロwww#最終回
声が完全にQBで笑った。
なんでそんなネタを持ってきたんだ。
う~ん、こんな終わり方か。
正直微妙だなぁ。
gdgd妖精'sの何番煎じだよって内容だった。
・弱虫ペダル GRANDE ROAD#12
小野田くんがメンタル的に一歩成長したっぽい空気を醸しているけど、冷静に見れば何を今更って感じではないのかなぁ。
う~ん、これは福富さんの言うことの方が正しいように思える。最終的にゴールするのは1人なのに6人揃えるっていうのは、要するにロケットみたいなものだよな。切り離して加速する。
また坂本龍馬がゲームに起用されるのか・・・。>CM
いくらなんでも引く力強すぎでしょ・・・(笑
これが3年の実力か。
田所がエースってどういうことかと思ったらそういうことか。
金城さんが泣いてる・・・。
・異能バトルは日常系のなかで#最終回
会長可愛い。
戦争だろうがっ・・・!
そりゃみんな止めるわけだわ・・・。
みんな安藤好き過ぎィ!(笑
う~ん、これもいまいちな内容だったな。
きっと原作が悪い(適当)
異能を日常に持ち込むと言う素材は良かったんだけど、主人公のキャラ付けが御座なりだったのとご都合主義のラブコメだったのが自分に合わなかったのだろう。
オカリンみたいな主人公だったら良かったのに。でもそうするとシュタインズゲートそのものになりかねないか。
そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう。