明日から旅行なのに全然準備ができていない・・・。
どうしよう。
・薩摩剣士隼人 YOKADO!カゴンマ#21
コンコン・・・所詮は狐一族の中で最弱、薩摩剣士隼人に負けるとは狐一族の面汚しよ。
正直、ヤッセンボー様もあまり強い印象が無いのですが(汗
この作品中では実際隼人一強なんじゃないかなぁ。
桜島が荒れている・・・。
今はまだ戦う時ではないと言うことか。う~ん、単に隼人に勝てないから戦いを先送りにしただけのように見えるが・・・。
謎の歌が始まった。
なんだよこれは。
イッシーってもっと正体不明な生物と言うイメージが強かったけど、割と鹿児島県民に馴染んでいるんだな(汗
去って行ったヤッセンボーとコンコン。
もしかしてこれで終わりなのだろうか。
次回は番外編。と言うことはやっぱり本編はこれでおしまいなのか。
自称女神来たな・・・アクア様かな?
鹿児島には行ったことが無いので、いつか機会があったら観光に行こう。
桜島にも行ってみたいしな。
そう言えばこの前かごしま遊楽館に行ったんだった。
思ったより狭かったな。こんな事を言っては失礼かもしれないが、同じ有楽町にある北海道の物産展の方が賑わっていた。
だが薩摩剣士隼人を見た以上、自分も何かしら応援はしようと思う。
・アクティヴレイド-機動強襲室第八係-#9
なんだこれは。たまげたなぁ。
銀行内を魚が泳ぐ事案。
ふむ、元は釣りをするためのウィルウェアだったんだな。
愉快犯と言いつつやっていることは洒落にならないのだが。
う~ん、日本の警察は無能無能アンド無能なのか。
何故犯罪が起こってからの場当たり的な対処しか出来ないのだろうか。
やたらとお役所仕事で何をするにも承認に時間がかかると言うのも問題の一つか。
なんだこいつ。犯罪の次はナンパかよ。
結局その女の子は元カレとよりを戻したぞ。さあどうするんだ。
えぇ、今回はボスが直々に出撃かよ。
ボス早いな。最速を名乗るだけの事はある。
冷凍弾強すぎない?
・少女たちは荒野を目指す#9
主人公の名前は大場左近にしたのか。
原宿はともかく渋谷や新宿がリア充の巣窟ってのは違うんじゃないか(汗
なんだか凄く振る舞いが高校生っぽくない・・・。制作はグダグダなのにこういうところだけは立派なのか(汗
声優さん色んな声を出せるんだな。凄いな。
時間掛けすぎィ!う~ん、全部収録するのにどれだけ時間かかるんだよ。
突然興奮する小早川。
おとなしくなった。黒田さんは何を言ったんだ?
こいつ演劇部って言う設定だったっけ?
小早川さんを説得。
リテイクの時間を作った。
まあ、頑張ったんじゃないかな。
・ノルン+ノネット#9
ヒロインの能力強すぎィ!
思いっきり軍事工場だここ・・・。
ノルンを・・・潰す!!
嘘じゃないか(笑
月の研究をディスられた(笑
どうして水の能力を。
やっぱり自称兄貴だったのか。
えぇ、記憶を消してしまったらさっき話した意味無いじゃないか(汗
・僕だけがいない街#9
母ちゃん危ない!
児童相談課の人も駆けつけてくれたか。
う~ん、不幸な家庭は作られるべくして作られるのか。
雛月は冷静に戻ってきていて笑ってしまった。
さようなら、雛月。おばあちゃんのところに保護されるからな。多分この街とはお別れだ。
誘拐犯の次のターゲットを先回りして保護せねば。
母親と先生に遭遇した。見てしまったな。飴か。しかし先生は怪しい雰囲気を醸し出しているな。
主人公の友人は相変わらず有能だな。
この子男の子なのに可愛いよな(笑
何でもする・・・だと。
したっけー!
とりあえず、第一関門を突破したって事でよいのか。
しかしこの調子で過去と今を行ったり来たりしつつ、あと2人を助けるのか。尺的に大丈夫なのかな。
・だがしかし#8
そのカレンダーは自分の一生を表している言うオチじゃないか?
やっぱり百物語的な話をしていたのか。
ココノツは気になるところそこなのか。
サヤ師はあざといな(笑
や、やめろぉー!!
ほたるさんは物知りだな。
あたりきしゃりきって言い方が古いな。ほたるさん何歳なんだよ。
おじいさん薄情と言うか、身内に冷たいな。
なるほど駄菓子に書かれていた話だから知っていたのか。
何その空想科学読本的な展開は。
けん玉ナンデ!?
1,300円って意外と高いな。
豆くんその判断はおかしいぞ。
サヤ師やっぱりけん玉の達人でもあったのか。
すごくモテたいです!
いやお前にはサヤ師がいるだろ(汗
さっきのけん玉と持てがどう繋がるんだよ。
それ男女が逆じゃないか。
そのチョコは私も見たことがあるな。今でも売っているんじゃないか。
占いチョコ大した奴だ。
オッティモ!!
そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう。