・恋は雨上がりのように#9
お祭りか。
おや、店長が何故かこんな所にいた。
分かりやすすぎる・・・。
突然興奮する患者。
どうしろってんだよ、これ・・・。
店長一人でここに来たのか。子供はどうした。
ふ~む、店長の知り合いか。
大学時代の同人誌か。懐かしく感じるってのは大人になった証拠だな。
不味いのかよ(汗
こいつら仲良いな(汗
すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ・・・。
若いって良いな。
相変わらず店長はにぶちんすぎる・・・。
スーパームーンか。
あっはい。
・だがしかし2#9
やっぱり売れ残ったのか、ケーキ・・・。
でもちゃんとそれを反省して次に活かしているのは凄いな。
はじめちゃんなにをやっているんだろう。
インターネッツ通販?要するにシカダ駄菓子をインターネットで宣伝するってことだな。
はじめちゃんHTML使えたのか。大した奴だ。
そもそもシカダ駄菓子ってアピールポイントが駄菓子を売っていることくらいしかない・・・。
ネットに自分たちの写真を上げて大丈夫なのだろうか。
なんだこのいかがわしいページは(笑
スーパーボールが品切れか。
しかもそういう時に限って小学生がスーパーボールを買いに来た。
はじめちゃんなんでそんなこと知ってるんだ。
う~ん、動機がしょうもなさ過ぎる・・・。
それにしても随分作ったな。
・たくのみ。#9
急にどうした。
駄菓子回だった。だがしかしかよ。
冬太りか。そう言えばジムに行くって言う設定あったな。
駄菓子つながりで男梅サワーか。駄菓子をつまみに男梅サワーを飲む。
なんでオッティモ?だがしかしを意識しているのか?
温泉?まあこいつも良い大人なんだし休みに温泉に行けばいいじゃないか。
なんか哀しい・・・。
社会人って大変だなぁ。
・覇穹 封神演義#8
ふ~む、人間状態の蘇妲己さんはかなり不遇な人だったのだな。
イメチェンしすぎだろ妲己・・・。
もう時間がない。楊ゼンを信じて突っ込むのか。
楊ゼンがやられた・・・だと・・・。
あ、もしかしてこれ楊ゼンが化けているのか?
この人おかしくなってる・・・。
それも妲己の思惑通りと言うことか。
やっぱり楊ゼンだったか。
むむ、見逃してくれるのか?どういう心境の変化だ。
楊ゼンを信じて突っ込んだ。さてどうなることやら。
そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう。