ただのアニメ感想ブログ

主にアニメの感想を書いていきます。

アニメの感想など

スペース☆ダンディの再放送を見ていたらブラームス交響曲8番とか花園まり子バカッチョ金魚とか書かれてて笑った。
ちょうどそんなのが流行った時期だったっけ?懐かしいな。

・オーイ!とんぼ#7
ふむ、とんぼとつぶら、プレイスタイルは違うがどっちも上手いな。
イガイガ顔が怖いぞ。

つぶらのゴルフは徹底した計算だな。子供とは思えない考え方だ。
初めてとんぼがゴルフで負けた。この負けでとんぼは一体何を感じたんだろう。
そしてこのタイミングで大シケか。
つぶらは沖縄に帰るのが遅くなってしまう。どうなることやら。

ダンジョン飯#21
時間が前後して、シュロー達が地上に戻ってきた。
なんだこのガラの悪いエルフ達は。このままだと迷宮がこのエルフたちに占領されるぞ。

今迷宮の深層に最も近いのはライオス。だが彼は魔物のことしか考えていない・・・。
カブルーは迷宮の封鎖を提案する。ライオスたちが迷宮攻略をする時間稼ぎをするのかな。
なんか亡霊が出てきた。誰このおっさん。狂乱の魔術師と関係があるのかな。

どこかにつれてこられた。どこだここは。魔物が人間に飼われている。一体どういうことだ。
この人たちは黄金城の住人なのか。ライオスとセンシは相変わらず魔物のことしか興味なさそうだな・・・。
さっきからイヅツミの様子がおかしい。半分魔物なことが影響しているんだろうか。
ファッションリーダー過ぎる。なんだこの格好は。
チルチャックは酒を飲んでいるな。それはそうとここの住人は年を取らないのか。

村のリーダーと面会した。
皆さんも日常的に魔物を食べているんですか?って質問がすでにおかしい気がするが。
なるほどダンジョンの中で出会った亡霊たちは元々この村の住民だったのか。まあそんだけ長生きしてたらおかしくなるよな。

ゆるキャン△SEASON3#8
山梨と秩父って結構近いんだな。交通を考えると実際はそんなことないのかもしれないけど。
このあと最大の飯テロが始まる・・・。

早速美味しそうな焼きそばができたな。トマトを使うのが珍しいな。
ピザ生地がお好み焼きになってしまった・・・。
お、今度はちゃんとしたピザになったな。しかし夜中にこれは確かに飯テロだな。お腹が空いてきた・・・。

まだトマトがこんなに・・・。
ちくわ行方不明疑惑。一体どういうことなの・・・。
おお、もう春休みか。ってことはなでしこ達ももう3年になるのか?あれ、まだ2年だっけ。

・怪獣8号#7
伊春危ない!怪獣9号とこんなところで対峙するとは。通信妨害なんて使ってくるとは。このままだと伊春も市川も危ない。
通信妨害!そんな技まで使ってくるとはな。今度は市川が危ない。伊春が戻ってきたおかげでぎりぎり助かった。

なん・・・だと・・・。
市川、伊春と連絡が取れないことに他のみんなも気づいたか。
ぎりぎりのところだったけど、なんとかカフカの到着が間に合った。

やっぱり8号は強いな。9号も十分強いんだがその9号を押している。
まずい。このタイミングで他の隊員に見つかるとは。怪獣9号には逃げられたが市川と伊春はこれで大丈夫みたいだな。良かった。
むむ、人間に戻る前に保科副隊長と鉢合わせてしまった。ピンチだな。副隊長がこんなに強いとは。

無職転生II~異世界行ったら本気だす~第2クール#19
ふむ・・・メガビット大陸は往復するだけで1年半かかるのか。
転移魔法陣・・・だと・・・。これを使えば片道1ヶ月ちょっとで行ける。これあありがたい・・・。

シルフィにも旅のことを伝えた。エリナリーゼもついてくるのか。結局クリフとは別れないんだな。
まずい、出産前の子供に名前をつけるのはこの世界の死亡フラグだったか。
後日。旅に出たルーデウス。なんだこの死亡フラグは・・・。そもそもエルフと人間では寿命が合わないのでは?

早速転移した。戻って来られるか確認する。大切だな。
少ししてエリナリーゼが戻ってきた。なるほど多少のタイムラグがあるのか。
そして分かってたことだけど遺跡の外は砂漠か。道中サキュバスに襲われた。なんだよスケベしようやって・・・。

魔道具によって多少緩和されるとは言え、エリナリーゼの呪いを完全に消すわけじゃないのか。なるほど。
途中グリフォンの番いに襲われた。強そうだが流石はルーデウスだな。


そんなわけで、今日はこれまで。
それでは、ごきげんよう