ただのアニメ感想ブログ

主にアニメの感想を書いていきます。

AWS

AWS Summit Tokyo 2019

AWSサミットに行ってきました。 今年は場所が海浜幕張と少し遠かったです。う~ん。 個別のセッションの話は後日公開されるらしいので、もう少し全体的な話をします。・サイレントセッション 今回、セッションのA~Dはサイレントセッションで、同じ会場でイ…

API GatewayとLambdaで動的Webコンテンツのサーバレス化に挑戦してみた:その1

AWS

以前S3を使って静的なWebコンテンツを公開できる&JavaScriptが動かせると言う記事を書きました。 triobog.hateblo.jp このときは公開できるのはあくまで静的なページだけだったのですが、API GatewayとLambdaを使うとなんと動的なコンテンツを作れてしまい…

AWSでシステムのサーバレス化に挑戦してみる(第1回)

AWS

世はサーバレス化の時代ですよ(適当 私も会社で今のサービスをサーバレス化して、基盤側の手間を極力減らすよう司令を受けました。 そこで私が比較的使い慣れているAWSで、実際にやりたいことができるかの検証をしてみようと思います。 流石にシステムの詳…

アニメの感想など

AWS Summit Tokyo 2017をやっているのだが、今年は仕事が忙しくてほとんど参加できなさそうだ。年に1度しかないイベントなのになぁ。とても悲しい。 ・Re:CREATORS#8アルタイルの正体とは一体・・・。う~ん、シロツメクサとは全く違うキャラとして独立して…

アニメの感想など

12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~って思えば凄いタイトルだな。良い歳をした大人が白いレーベルに「12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~」とだけ書かれたDVDを持っていたとしたら、なんだかそこはかとなく犯罪臭がするのだが・・・。 ・AWS最近知ったAWS…

AWS Summit Tokyo 2016

AWS

今日はAWS Summit Tokyo 2016 3日目の内容を今更書く。本当はもっと早く書きたかったのですが、色々とあってこんなに遅くなってしまいました。 ・講演早稲田大の講演でポータルサイトにAWSを利用したと言う話。仮想化をするにあたってインスタンスのスペック…

AWS Summit Tokyo 2016

AWS

今日はAWS Summit Tokyo 2016の2日目でした。1日目?知らんな。 ・基調講演時間ギリギリに行ったら既にメインホールは満席だったので、別会場で映像を見ていました。 Amazonの理念(ビジネスモデル)は昨年も似たような事を言っていました。クラウド化が加速…

GoLangを触ってみた#おまけ

先日、GoでAWSを動かすと早いと言う話をしました。 その際にGoでは最初に認証を行っているのに対して、AWS CLIは都度認証を行っているから早いのではないか?と結論付けました。 その仮説が本当に正しいのかを確かめてみました。 確認用に作成したのは以下の…

GoLangを触ってみた#その4

本シリーズもこれが最後になります。 最後に簡単なGUIにも手を出して見ようと思います。 と言ってもGoはあまりGUIの機能が充実しておらず、自分の場合はShinyと言う拡張機能を導入しました。 参考にしたのは以下の記事です。 http://qiita.com/tenntenn/item…

GoLangを触ってみた#その3

前回まででGoを使ってAWSを操作することができるところまでは確認出来ました。 今回は、実際にGoを使うとどれくらい早いかを、AWS CLIと比較してみたいと思います。 まずは計測用プログラムのプロトタイプを作成します。 ファイル名:aws.gopackage main imp…

GoLangを触ってみた#その2

さて、昨日Goを使ってクイックソートを書いてみましたが、実際に計算量がO(nlogn)になっているかを確認する為に時間を計測してみることにします。 要素数を10,000から50,000まで変更させて、それぞれ5回計測した値の平均を取ります。 比較用にバブルソートも…

AWS Summit 2015

AWS

2日目。昨日に引き続き、自分が見たり気になった講演について書いていきます。 ・GitHubう~ん、GitHubの凄さが私には分からん。・・・と言うのは単純に使ったことが無いからなのだけど。ソフトウェア開発というものは必ずCoding→Review→Deployの作業が必要…

AWS Summit 2015

AWS

昨年に引き続きAWS Summit Tokyo 2015に参加してきました。幾つか自分が聞きに行ったり、気になったりした講演等について紹介します。 ・基調講演まずアマゾンデータサービスジャパンの社長が若い。相変わらずAWSの伸びは凄い。昨年から堅調にユーザは増え続…

アニメの感想など

今日なんか突然AWSが日本語化していて驚いた。「リロード」⇒「再ロード」ナンデ!? ・怪盗ジョーカー#16理屈は分かるがそんな中に穴を掘ったら崩れるだろ。なんだよこの怪盗ピラミッドって。悪魔超人かよ(汗なんかラッキーマンみたいな奴だなぁ。 マッ…

アニメの感想など

・AWS認定試験今日、AWSの認定試験を受けてきました。受けたのはソリューションアーキテクトのアソシエイトレベルです。AWS認定試験の中では登竜門と言って良いでしょう。 試験は択一式or複数選択式の問題が55問で、65%(だったかな?)以上の正解率で合格で…

AWS Summit 2014

・AWS Summit Tokyo 20142日目です。昨日の日記では紹介出来なかったブースを紹介。 ・ウチダスペクトラムクラウド上でのデータ管理。分散データの検索や、仮想的な統合(1箇所にデータがあるように見せる)をやるっぽい。 ・スマートインサイトデータ分析を…

AWS Summit 2014

・AWS Summit Tokyo 2014http://www.awssummittokyo.com/参加してきました。ただ参加報告をするのも何なので、出店していた企業の紹介を簡単にしようと思います。 ・日立製作所AWSを使った大規模な基盤構築の紹介をしていました。 ・トレンドマイクロAWSとサ…

アニメの感想など

・AWS認定試験と言うものがあるので、受けてみようと思います。とは言えAWS(Amazon Web Services)はそんな名前のクラウドサービスがあるな、位の知識しか現時点では無いので、まずは過去問なんかを見つつどんな内容が問われるのか傾向を調べて、必要な知識…