ラーメン二郎
先日、お昼時に北千住を歩いていたら、路地に二郎っぽい看板を見つけたので立ち寄ってみました。店内はカウンター席が10席ほど。12時頃に入ったらちょうど1席空いていたのでそのまま券を買って着席。ラーメン豚入り(1100円)。トッピングはヤサイアブラ。カ…
先日、品川に行く用事があったので、ついでにお昼にラーメン二郎を食べてきました。 11時半頃にお店に行ったところ、外に並ぶ列はなく、たまたま空いた席に入れ替わりで座ることができました。 それから少ししてトッピングを聞かれました。小豚、ヤサイアブ…
少し前にイオンモール幕張新都心に行くことがあって、そのときに二郎系の店を見つけたので食べてみることにしました。 旨い安い腹いっぱいというお店で、フードコートの中にあります。食べた感想として、今どき840円でこのボリュームは良いなと思いました。 …
先日、またまた北千住に行く機会があったので、またまたラーメン豚山に行くことにしました。今回頼んだのは汁なしのラーメン(1050円)、豚1枚(+100円)、トッピングは野菜マシマシアブラマシマシカラメ。 自分的には結構冒険しました。でもなんとか食べき…
そう言えば、少し前に北千住にあるラーメン豚山に行ってきました。昼時だけど席は空いていて程よく入りやすかったです。 チケットを購入してすぐに着席。少ししてラーメンが出てきました。小ラーメン、ヤサイアブラカラメ。950円。 味は文句なく美味しかった…
先日、仕事で浜松町に行く機会があったので、お昼にバリ男を食べに行きました。13時過ぎにお店についたところ、お店の中には5人ほどのお客さんが。私も券を買ってから空いている席へ。 この店は券を見せるときにトッピングも言うみたいで、私はヤサイアブラ…
先日、久しぶりにラーメン二郎を食べました。 行ったのは三田本店。11時半くらいに店に着いた時点で店の裏で折り返しができるほどの列ができていました。 それから並ぶこと1時間強。食券を購入して店内へ。今回食べたのは小豚、ヤサイアブラカラメ。 ぎゅっ…
先日、仕事で松戸に行く機会がありました。 お昼に二郎を食べたい気分だったのですが、残念なことに松戸の二郎は夜営業なので、代わりに雷という店に行ってきました。 結構前に来たことがあるお店でしたが、昼過ぎに行ったらちょうど店の外には列がなかった…
この前またまた仕事で品川に行ったので、お昼に二郎を食べて来ました。 11時過ぎくらいにお店に到着。ちょっと早かったこともあって外に並んでいたのは2人。後ろに並んですぐに着席。いつものように小豚、ヤサイアブラカラメを選択。 少なめを選んだ人が多か…
先日また仕事で品川に行く機会があったため、品川の二郎で昼食を取ることにしました。 12時頃にお店に向かったところ、店の外には15人ほどの列が。早速最後尾に並んで待つことしばらく。今回もいつものように小豚、ヤサイアブラカラメを頼みました。 美味し…
先日、御徒町に行く機会があったので、昼に二郎系のラーメンを食べようと思い、探してみたところ豚山と言う店を見つけたので行ってきました。12時前頃に店に到着したところ、店の外に2人待っていたので自分もその後ろに並びました。 店の中にも2人ほど待って…
今日は仕事で品川に行くことがあったので昼にラーメン二郎を食べに行くことにしました。 店に着いたのは11時半頃でしたが、既に20人ほどの列ができていました。そこに並ぶこと30分ほど。しばらくして店に入って着席。今回もいつものように小豚ヤサイアブラカ…
最近、仕事が忙しくてなかなか日記を書けていませんでした。最近本物の二郎をなかなか食べられていない・・・というわけで、先週品川に行った際にラーメン二郎に寄ることにしました。 12時前ということもあり混んでいるのを覚悟していましたが、意外と並んで…
先日、仕事で日本橋に行きました。お昼ごはんに何を食べようかと考えていたところ、以前行ったラーメン神田店が意外と近くにあったので行くことにしました。 12時頃にお店に到着。席の半分くらいが埋まっていました。自分も食券を買って空いているところに座…
この前仕事で豊洲に行ったときに、どうしても二郎が食べたくなったので、代わりにきみはんを食べに行くことにしました。 煮干しラーメン(900円)。野菜はマシマシで。いつの間にか少し値上がりしてましたが、まあそれは仕方ない。 本当は汁なしを頼んだので…
先日、仕事の関係で神田に行く機会がありました。お昼ごはんに何を食べようかと思案した結果、久しぶりに二郎系を食べようと言うことでラーメン神田店に行くことにしました。お店に着いたのは13時過ぎ。お店の外に列は無く、2、3席ほど空いていたのでその中…
先日、会社の用事で仙川に行くことがあったので、夜に二郎を食べることにしました。 店の前に行ったところ10人弱の列ができていたので、早速券を買って列に並びました。今回頼んだのは小豚、トッピングはヤサイアブラカラメ。 思ったよりも食べるのがきつか…
最近、仕事で品川に行く機会が非常に多いです。 昼食はいつも品川の二郎を食べに行くのですが、流石にこれだけ行く日が続くと同じ店だけいくのも微妙かなと思って、今日は別の店に行ってみることにしました。こちらの店は結構昔(10年くらい前?)に一度行っ…
先日、また品川に行く機会があったので、また昼食にラーメン二郎を食べに行くことにしました。 店についたのが11時半頃だったこともあって、店の外には既に15人ほどの人の列が。 そこからしばらく並んで店内へ。今回もいつものように小豚、トッピングはヤサ…
先日、品川に行く用事があったので、お昼にラーメン二郎を食べに行きました。 11時頃に店に到着すると、ちょうど開店のタイミングだったようで、店の前には1人だけ待ちの人が立っていました。 早速券を買い、待つこと十数分。お店の中に入って着席。すぐにニ…
先日、東京メトロの1日乗車券を買ったので、移動の途中に神保町で降りてラーメン二郎を食べることにしました。こちらがその時のラーメンになります。いつものように小豚ヤサイアブラカラメを注文。 結論を言うと、恥ずかしながら完食はできず麺を少し残しま…
先日、すごく久しぶりに目黒にあるラーメン二郎に行ってきました。 12時頃にお店に着いた時には、お店の前に10人ちょっとの列ができていました。 待つこと20分程、すぐに店に入ることができました。今回頼んだのはラーメン小の豚ダブル。トッピングはいつも…
先日、品川に行く機会があったのでついでにラーメン二郎に寄ることにしました。 11時前に行くと店の前には既に行列が。しばし待つと開店。しかし自分の前で席は埋まってしまい外で待ちました。う~ん、残念。 券を買って待っていると最初の人がすぐに食べ終…
先日、昼間に暇ができたので松戸の二郎を食べに行きました。 13時位に店に到着した時点で、外には30人くらいの列が。そのまま食券を買ってしばらく待っていたら、店員さんに麺の量を聞かれたので小と回答。食べたのはいつもと同じ小ラーメン。トッピングはヤ…
久しぶりに会社に行ったついでに二郎に行ってきました。今日寄ったのは神田神保町店。移転してからは初めての訪問です。 表通りは人が多く、本当にこんなところに二郎があるのだろうかと思っていましたが、1本道を入るととたんに人が減って二郎を待つ人の列…
久しぶりの二郎。 仕事で近くに行く機会があったので、ラーメン二郎の環七一之江店に行ってきました。12時前くらいに店についたところ、十数人の列ができていました。 最初は店から少し離れたところにある歩道橋の下に並んでしばらく待ち、それから店内へ。…
少し前に、豊洲に泪橋と言う二郎系の店ができたと聞いて、豊洲に行くついでに行ってみました。 店は駅を出てすぐのところにありました。元々は居酒屋なのを改造してラーメン店にしているみたいです。食べたのはマンモスラーメン(880円)。 感想としては・・…
以前、松戸にラーメン二郎を食べに行ったら休業していたので、先日松戸に用事があったついでにリベンジしに行きました。小ラーメンに、トッピングはヤサイアブラカラメ。 豚を追加しようかどうか悩んでいるうちに売切になってしまいましたが、この日は豚増し…
先日、柏で仕事をすることになったので、以前から気になっていたラーメン屋に行くことにしました。tabelog.com柏駅北口から徒歩5分くらいのところにある「らーめん おうか」と言うお店。 店内はカウンター席のみで、10席くらいあります。12時過ぎに行ったの…
先日、松戸市役所に用事があったので、昼に二郎を食べに行きました。 少し早めに10時半過ぎに行ったのですが、この日は人が多く、既に店の外に3~40人の列ができていました。 なのでしばらく並んで店内へ。いつものように小ラーメン、ヤサイアブラカラメを食…